特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2313位 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1852位 12 13(1784位)
2313位 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システ… イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システ… 9 特許件数下降 2484位 8 16(1540位)
2313位 株式会社アイチコーポレーション 株式会社アイチコーポレーション 9 特許件数上昇 2279位 9 30(976位)
2313位 日東シンコー株式会社 日東シンコー株式会社 9 特許件数下降 2484位 8 6(2955位)
2313位 日本パイオニクス株式会社 日本パイオニクス株式会社 9 特許件数下降 3082位 6 4(3844位)
2313位 三菱レイヨン・テキスタイル株式会社 三菱レイヨン・テキスタイル株式会社 9 特許件数上昇 1974位 11 1(9669位)
2313位 株式会社アンセイ 株式会社アンセイ 9 特許件数上昇 2279位 9 9(2270位)
2313位 ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ハイダック フィルターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 2749位 7 13(1784位)
2313位 JFE継手株式会社 JFE継手株式会社 9 特許件数下降 2484位 8 8(2452位)
2313位 ルマス テクノロジー インコーポレイテッド ルマス テクノロジー インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2484位 8 3(4646位)
2313位 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1434位 17 14(1691位)
2313位 株式会社リッチェル 株式会社リッチェル 9 特許件数下降 2749位 7 6(2955位)
2313位 川澄化学工業株式会社 川澄化学工業株式会社 9 特許件数上昇 1648位 14 25(1115位)
2313位 多木化学株式会社 多木化学株式会社 9 特許件数上昇 2279位 9 5(3300位)
2313位 株式会社コスメック 株式会社コスメック 9 特許件数下降 4080位 4 9(2270位)
2313位 株式会社ユーテック 株式会社ユーテック 9 特許件数上昇 1648位 14 6(2955位)
2313位 株式会社シンク・ラボラトリー 株式会社シンク・ラボラトリー 9 特許件数下降 7099位 2 7(2665位)
2313位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3082位 6 9(2270位)
2313位 フジクリーン工業株式会社 フジクリーン工業株式会社 9 特許件数下降 2484位 8 14(1691位)
2313位 エドワーズ リミテッド エドワーズ リミテッド 9 特許件数下降 3082位 6 16(1540位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 モデシット, ディー. ブルース 2 - 0 1(11791位)
6156位 大東電機工業株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 19(1343位)
6156位 インターツェル・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 シティ・オブ・ホープ 2 - 0 2(7092位)
6156位 アブリンクス エン.ヴェー. 2 - 0 4(4129位)
6156位 コーリー ファーマシューティカル グループ,インコーポレイテッド 2 - 0 2(7092位)
6156位 ガニメド ファーマシューティカルズ アーゲー 2 - 0 5(3467位)
6156位 ビック−ケミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 4(4129位)
6156位 インダストリー ファウンデーション オブ チョンナム ナショナル ユニバーシティー 2 - 0 1(11791位)
6156位 オーエスアイ・ファーマスーティカルズ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 2601位 7 0(32063位)
6156位 東京ラヂエーター製造株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 6(3044位)
6156位 豊菱産業株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 浦谷 栄一 2 - 0 0(32063位)
6156位 エスデー リ−ツェンスフェルヴェールトゥングスゲゼルシャフト エムベーハー ウント コー. カーゲー 2 - 0 0(32063位)
6156位 フォーレシア・アンテリュール・アンデュストリー 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 株式会社幸袋テクノ 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 株式会社住軽テクノ 2 特許件数上昇 3746位 4 0(32063位)
6156位 パンチ工業株式会社 2 特許件数上昇 2899位 6 1(11791位)
6156位 松葉 峯子 2 - 0 0(32063位)
6156位 小池酸素工業株式会社 2 特許件数上昇 3746位 4 3(5164位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング