特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2494位 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社 8 特許件数下降 5141位 3 14(1691位)
2494位 ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト… ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト… 8 特許件数下降 7099位 2 21(1281位)
2494位 株式会社イトーヨーギョー 株式会社イトーヨーギョー 8 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
2494位 フェリカネットワークス株式会社 フェリカネットワークス株式会社 8 特許件数上昇 2115位 10 8(2452位)
2494位 株式会社ビデオリサーチ 株式会社ビデオリサーチ 8 特許件数上昇 2279位 9 2(6156位)
2494位 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エ… フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エ… 8 特許件数下降 3082位 6 9(2270位)
2494位 イクシア イクシア 8 特許件数下降 3481位 5 2(6156位)
2494位 ホリスター・インコーポレイテッド ホリスター・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 4080位 4 5(3300位)
2494位 ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム 8 特許件数下降 3481位 5 4(3844位)
2494位 関東化学株式会社 関東化学株式会社 8 特許件数下降 4080位 4 15(1614位)
2494位 ボルボ テクノロジー コーポレイション ボルボ テクノロジー コーポレイション 8 特許件数上昇 2279位 9 8(2452位)
2494位 株式会社長谷工コーポレーション 株式会社長谷工コーポレーション 8 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
2494位 川田工業株式会社 川田工業株式会社 8 特許件数上昇 2115位 10 15(1614位)
2494位 株式会社パトライト 株式会社パトライト 8 特許件数下降 5141位 3 6(2955位)
2494位 エムイーアイ インコーポレーテッド エムイーアイ インコーポレーテッド 8 特許件数下降 12004位 1 4(3844位)
2494位 有限会社アイ・アール・ディー 有限会社アイ・アール・ディー 8 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
2494位 株式会社大和 株式会社大和 8 特許件数下降 5141位 3 5(3300位)
2494位 スミスズ メディカル エイエスディー インコーポレイテッド スミスズ メディカル エイエスディー インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3481位 5 12(1877位)
2494位 サンアプロ株式会社 サンアプロ株式会社 8 特許件数上昇 2484位 8 3(4646位)
2494位 新日本空調株式会社 新日本空調株式会社 8 特許件数下降 4080位 4 8(2452位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 ジョン・ヒュン・ナム 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 学校法人関西学院 2 特許件数上昇 2601位 7 6(3044位)
6156位 渡辺 秀夫 2 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
6156位 濱口 幸春 2 特許件数上昇 3746位 4 2(7092位)
6156位 玉井 吉政 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・… 2 特許件数上昇 2601位 7 1(11791位)
6156位 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 4519位 3 6(3044位)
6156位 財団法人醫藥工業技術發展中心 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 瑞穂医科工業株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 クイーン メアリー アンド ウェストフィールド カレッジ 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 株式会社プロップ 2 特許件数上昇 2899位 6 6(3044位)
6156位 コッホ・メンブラーネ・システムズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 財団法人地球環境産業技術研究機構 2 特許件数上昇 1799位 12 1(11791位)
6156位 小川 修 2 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
6156位 株式会社マルテー大塚 2 特許件数上昇 2899位 6 3(5164位)
6156位 日本協同企画株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
6156位 株式会社ミヤナガ 2 特許件数上昇 3248位 5 2(7092位)
6156位 ナノジョイン株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 3(5164位)
6156位 不二越機械工業株式会社 2 特許件数上昇 1927位 11 5(3467位)
6156位 豊田バンモップス株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 4(4129位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング