特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2735位 株式会社カーメイト 株式会社カーメイト 7 特許件数上昇 1750位 13 2(6156位)
2735位 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン 7 特許件数上昇 1974位 11 5(3300位)
2735位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3082位 6 7(2665位)
2735位 飛島建設株式会社 飛島建設株式会社 7 特許件数上昇 1563位 15 19(1367位)
2735位 株式会社ダイケン 株式会社ダイケン 7 特許件数上昇 2484位 8 7(2665位)
2735位 株式会社日本サーモエナー 株式会社日本サーモエナー 7 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
2735位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 7 特許件数上昇 1563位 15 4(3844位)
2735位 日本電産トーソク株式会社 日本電産トーソク株式会社 7 特許件数上昇 2279位 9 15(1614位)
2735位 株式会社新川 株式会社新川 7 特許件数下降 2749位 7 9(2270位)
2735位 エヌエックスピー ビー ヴィ エヌエックスピー ビー ヴィ 7 特許件数上昇 1323位 19 79(440位)
2735位 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… 7 特許件数下降 2749位 7 8(2452位)
2735位 株式会社いうら 株式会社いうら 7 特許件数下降 12004位 1 15(1614位)
2735位 ガンブロ・ルンディア・エービー ガンブロ・ルンディア・エービー 7 特許件数下降 2749位 7 3(4646位)
2735位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 三菱自動車エンジニアリング株式会社 7 - 0 3(4646位)
2735位 矢崎化工株式会社 矢崎化工株式会社 7 特許件数下降 2749位 7 7(2665位)
2735位 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 7 特許件数下降 5141位 3 35(860位)
2735位 株式会社美和テック 株式会社美和テック 7 特許件数下降 3082位 6 5(3300位)
2735位 株式会社鶴弥 株式会社鶴弥 7 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
2735位 国産電機株式会社 国産電機株式会社 7 特許件数上昇 2115位 10 11(1978位)
2735位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 7 特許件数下降 7099位 2 4(3844位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2270位 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティテュート 9 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
2270位 範多機械株式会社 9 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
2270位 ピップ株式会社 9 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
2270位 ニュアンス コミュニケーションズ オーストリア ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 2601位 7 3(5164位)
2270位 シスコ テクノロジー インコーポレーテッド 9 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
2270位 ナノミストテクノロジーズ株式会社 9 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
2270位 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 9 特許件数下降 4519位 3 42(744位)
2270位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 9 - 2(7092位)
2270位 メトソ ペイパー スウエーデン アクチボラグ 9 - 0(32063位)
2270位 サンディスク テクノロジィース インコーポレイテッド 9 - 5(3467位)
2270位 TOA株式会社 9 - 2(7092位)
2452位 株式会社ニチレイフーズ 8 特許件数上昇 1455位 16 8(2494位)
2452位 タカラスタンダード株式会社 8 特許件数下降 3248位 5 5(3467位)
2452位 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 8 特許件数上昇 2225位 9 2(7092位)
2452位 ネクター セラピューティックス 8 特許件数下降 4519位 3 10(2159位)
2452位 アルザ・コーポレーシヨン 8 特許件数下降 2899位 6 4(4129位)
2452位 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 8 特許件数下降 4519位 3 9(2313位)
2452位 京三電機株式会社 8 特許件数下降 9278位 1 6(3044位)
2452位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 8 特許件数下降 2899位 6 16(1535位)
2452位 日世株式会社 8 特許件数下降 2601位 7 4(4129位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング