特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 メディカル リサーチ カウンシル メディカル リサーチ カウンシル 5 特許件数上昇 2115位 10 3(4646位)
3467位 日立化成ポリマー株式会社 日立化成ポリマー株式会社 5 特許件数上昇 2749位 7 4(3844位)
3467位 日水製薬株式会社 日水製薬株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 8(2452位)
3467位 ザ レジェンツ オブ ザ ユニヴァースティ オブ カリフォルニア ザ レジェンツ オブ ザ ユニヴァースティ オブ カリフォルニア 5 特許件数上昇 3082位 6 0(25637位)
3467位 株式会社テノックス 株式会社テノックス 5 特許件数下降 3481位 5 7(2665位)
3467位 株式会社ウッドワン 株式会社ウッドワン 5 特許件数下降 3481位 5 12(1877位)
3467位 株式会社共和 株式会社共和 5 特許件数下降 4080位 4 11(1978位)
3467位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… 5 特許件数上昇 1852位 12 11(1978位)
3467位 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 5 特許件数上昇 1140位 23 3(4646位)
3467位 日清紡ブレーキ株式会社 日清紡ブレーキ株式会社 5 特許件数上昇 3082位 6 0(25637位)
3467位 五洋紙工株式会社 五洋紙工株式会社 5 特許件数上昇 3082位 6 3(4646位)
3467位 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1563位 15 4(3844位)
3467位 ハネウェル・アスカ・インコーポレーテッド ハネウェル・アスカ・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 4080位 4 1(9669位)
3467位 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 4080位 4 2(6156位)
3467位 株式会社エクサ 株式会社エクサ 5 特許件数上昇 2484位 8 4(3844位)
3467位 京都電機器株式会社 京都電機器株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 8(2452位)
3467位 日本インター株式会社 日本インター株式会社 5 特許件数上昇 2749位 7 14(1691位)
3467位 フォルヴェルク・ウント・ツェーオー、インターホールディング・ゲーエムベーハー フォルヴェルク・ウント・ツェーオー、インターホールディング・ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 5141位 3 6(2955位)
3467位 エール・リキード・サンテ(アンテルナスィオナル) エール・リキード・サンテ(アンテルナスィオナル) 5 特許件数下降 5141位 3 7(2665位)
3467位 アムジェン フレモント インク. アムジェン フレモント インク. 5 特許件数下降 5141位 3 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1540位 ヤマザキマザック株式会社 16 特許件数上昇 1455位 16 4(4129位)
1540位 不二サッシ株式会社 16 特許件数上昇 1455位 16 3(5164位)
1540位 ティーピーオー、ホンコン、ホールディング、リミテッド 16 特許件数下降 2389位 8 1(11791位)
1540位 テラダイン・インコーポレーテッド 16 特許件数上昇 1190位 21 4(4129位)
1540位 住化エンビロサイエンス株式会社 16 特許件数上昇 1239位 20 11(2026位)
1540位 コマツ産機株式会社 16 特許件数上昇 1390位 17 4(4129位)
1540位 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレ… 16 特許件数上昇 1190位 21 19(1343位)
1540位 大倉工業株式会社 16 特許件数上昇 1455位 16 13(1780位)
1540位 サン−ゴバン・イソベール 16 特許件数下降 2225位 9 5(3467位)
1540位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 16 特許件数下降 2225位 9 6(3044位)
1540位 長崎県 16 特許件数上昇 1390位 17 10(2159位)
1540位 ギブン イメージング リミテッド 16 特許件数下降 1552位 15 2(7092位)
1540位 キッコーマン株式会社 16 特許件数上昇 1078位 24 22(1198位)
1540位 アレヴァ エンペー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 16 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
1540位 株式会社内田洋行 16 特許件数下降 2601位 7 4(4129位)
1540位 サンドビク マイニング アンド コンストラクション オサケ ユキチュア 16 特許件数上昇 1455位 16 12(1902位)
1540位 日立情報通信エンジニアリング株式会社 16 特許件数下降 2389位 8 23(1162位)
1540位 株式会社MRD 16 特許件数下降 1927位 11 11(2026位)
1540位 キョウセラ ワイヤレス コープ. 16 特許件数下降 1799位 12 1(11791位)
1540位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 16 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング