特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 株式会社チサキ 株式会社チサキ 5 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
3467位 株式会社オーイケ 株式会社オーイケ 5 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
3467位 中込 秀樹 中込 秀樹 5 特許件数下降 7099位 2 9(2270位)
3467位 国際計測器株式会社 国際計測器株式会社 5 特許件数上昇 2749位 7 3(4646位)
3467位 栗田エンジニアリング株式会社 栗田エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
3467位 株式会社アミテック 株式会社アミテック 5 特許件数下降 5141位 3 6(2955位)
3467位 トヨタT&S建設株式会社 トヨタT&S建設株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
3467位 株式会社日本デジタル研究所 株式会社日本デジタル研究所 5 特許件数上昇 3082位 6 16(1540位)
3467位 富士電機サーモシステムズ株式会社 富士電機サーモシステムズ株式会社 5 特許件数上昇 2115位 10 4(3844位)
3467位 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 2(6156位)
3467位 株式会社東郷製作所 株式会社東郷製作所 5 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
3467位 アバゴ・テクノロジーズ・ファイバー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド アバゴ・テクノロジーズ・ファイバー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 5 特許件数上昇 2279位 9 20(1326位)
3467位 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション 5 特許件数上昇 2484位 8 2(6156位)
3467位 ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
3467位 インぺディメッド リミテッド インぺディメッド リミテッド 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
3467位 有限会社ピー・エム・シーサービス 有限会社ピー・エム・シーサービス 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 株式会社ソディックプラステック 株式会社ソディックプラステック 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
3467位 ニチレイマグネット株式会社 ニチレイマグネット株式会社 5 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
3467位 株式会社オーテックジャパン 株式会社オーテックジャパン 5 特許件数上昇 2115位 10 8(2452位)
3467位 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 5 特許件数上昇 1648位 14 14(1691位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1239位 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 22 特許件数下降 1552位 15 6(3044位)
1239位 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 22 特許件数変わらず 1239位 20 34(867位)
1239位 ダイヤモンド電機株式会社 22 特許件数下降 2225位 9 40(772位)
1239位 日本電子材料株式会社 22 特許件数下降 2071位 10 17(1466位)
1239位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 22 特許件数下降 1390位 17 26(1069位)
1239位 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 22 特許件数上昇 770位 37 15(1605位)
1239位 日本アンテナ株式会社 22 特許件数上昇 1190位 21 22(1198位)
1239位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 22 特許件数上昇 1190位 21 26(1069位)
1239位 学校法人近畿大学 22 特許件数下降 1627位 14 38(795位)
1239位 ローランドディー.ジー.株式会社 22 特許件数下降 2225位 9 32(914位)
1239位 三菱アルミニウム株式会社 22 特許件数上昇 1010位 26 58(584位)
1239位 国立大学法人三重大学 22 特許件数下降 1283位 19 28(1005位)
1239位 独立行政法人海上技術安全研究所 22 特許件数上昇 1190位 21 21(1243位)
1239位 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 22 特許件数上昇 449位 73 2(7092位)
1239位 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 22 特許件数上昇 740位 39 41(759位)
1239位 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント… 22 特許件数下降 1390位 17 7(2735位)
1239位 株式会社大塚製薬工場 22 特許件数上昇 1190位 21 13(1780位)
1239位 三菱重工食品包装機械株式会社 22 特許件数下降 1333位 18 29(982位)
1239位 東レ・デュポン株式会社 22 特許件数下降 1283位 19 12(1902位)
1239位 ハリマ化成株式会社 22 特許件数上昇 981位 27 15(1605位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング