特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 株式会社チサキ 株式会社チサキ 5 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
3467位 株式会社オーイケ 株式会社オーイケ 5 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
3467位 中込 秀樹 中込 秀樹 5 特許件数下降 7099位 2 9(2270位)
3467位 国際計測器株式会社 国際計測器株式会社 5 特許件数上昇 2749位 7 3(4646位)
3467位 栗田エンジニアリング株式会社 栗田エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
3467位 株式会社アミテック 株式会社アミテック 5 特許件数下降 5141位 3 6(2955位)
3467位 トヨタT&S建設株式会社 トヨタT&S建設株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
3467位 株式会社日本デジタル研究所 株式会社日本デジタル研究所 5 特許件数上昇 3082位 6 16(1540位)
3467位 富士電機サーモシステムズ株式会社 富士電機サーモシステムズ株式会社 5 特許件数上昇 2115位 10 4(3844位)
3467位 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 2(6156位)
3467位 株式会社東郷製作所 株式会社東郷製作所 5 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
3467位 アバゴ・テクノロジーズ・ファイバー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド アバゴ・テクノロジーズ・ファイバー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 5 特許件数上昇 2279位 9 20(1326位)
3467位 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション 5 特許件数上昇 2484位 8 2(6156位)
3467位 ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド ウルトラデント プロダクツ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
3467位 インぺディメッド リミテッド インぺディメッド リミテッド 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
3467位 有限会社ピー・エム・シーサービス 有限会社ピー・エム・シーサービス 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 株式会社ソディックプラステック 株式会社ソディックプラステック 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
3467位 ニチレイマグネット株式会社 ニチレイマグネット株式会社 5 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
3467位 株式会社オーテックジャパン 株式会社オーテックジャパン 5 特許件数上昇 2115位 10 8(2452位)
3467位 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 5 特許件数上昇 1648位 14 14(1691位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1784位 レ ラボラトワール セルヴィエ 13 特許件数上昇 1552位 15 12(1902位)
1784位 DOWAホールディングス株式会社 13 特許件数上昇 1455位 16 23(1162位)
1784位 近畿車輌株式会社 13 特許件数上昇 1627位 14 9(2313位)
1784位 堺化学工業株式会社 13 特許件数下降 1799位 12 19(1343位)
1784位 株式会社マーレ フィルターシステムズ 13 特許件数上昇 1333位 18 23(1162位)
1784位 下西技研工業株式会社 13 特許件数下降 3746位 4 8(2494位)
1784位 パウダーテック株式会社 13 特許件数下降 2899位 6 13(1780位)
1784位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 13 特許件数下降 1799位 12 23(1162位)
1784位 エフ・イ−・アイ・カンパニー 13 特許件数下降 2389位 8 7(2735位)
1784位 独立行政法人水産総合研究センター 13 特許件数下降 2899位 6 6(3044位)
1784位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 13 特許件数上昇 1283位 19 0(32063位)
1784位 エスアールアイ インターナショナル 13 特許件数下降 3248位 5 11(2026位)
1784位 住友重機械テクノフォート株式会社 13 特許件数上昇 1333位 18 11(2026位)
1784位 ミリケン・アンド・カンパニー 13 特許件数下降 2899位 6 3(5164位)
1784位 チ・エレ・エッフェ・ソシエタ・コンソルティーレ・ペル・アチオニ 13 特許件数上昇 1707位 13 7(2735位)
1784位 株式会社ソミック石川 13 特許件数下降 2225位 9 8(2494位)
1784位 日本トムソン株式会社 13 特許件数上昇 1455位 16 11(2026位)
1784位 島田理化工業株式会社 13 特許件数下降 2071位 10 5(3467位)
1784位 クラレメディカル株式会社 13 特許件数上昇 1455位 16 10(2159位)
1784位 国立大学法人高知大学 13 特許件数上昇 1627位 14 15(1605位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標