特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
339位 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 122 特許件数上昇 337位 118 128(286位)
342位 小島プレス工業株式会社 小島プレス工業株式会社 121 特許件数下降 473位 77 35(860位)
343位 富士通テレコムネットワークス株式会社 富士通テレコムネットワークス株式会社 120 特許件数上昇 323位 123 76(458位)
343位 株式会社ニューフレアテクノロジー 株式会社ニューフレアテクノロジー 120 特許件数下降 376位 103 75(464位)
343位 株式会社テイエルブイ 株式会社テイエルブイ 120 特許件数上昇 323位 123 108(341位)
343位 株式会社ジャパンディスプレイイースト 株式会社ジャパンディスプレイイースト 120 - 162(233位)
347位 国立大学法人名古屋大学 国立大学法人名古屋大学 119 特許件数下降 369位 105 86(417位)
347位 インテル コーポレイション インテル コーポレイション 119 特許件数上昇 298位 134 116(312位)
347位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 119 特許件数下降 1323位 19 42(750位)
347位 キヤノンアネルバ株式会社 キヤノンアネルバ株式会社 119 特許件数上昇 260位 156 32(926位)
351位 国立大学法人京都大学 国立大学法人京都大学 118 特許件数下降 439位 86 74(467位)
352位 株式会社サトー知識財産研究所 株式会社サトー知識財産研究所 117 特許件数下降 431位 87 38(804位)
352位 国立大学法人東京工業大学 国立大学法人東京工業大学 117 特許件数上昇 257位 157 110(330位)
352位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 117 特許件数下降 475位 76 110(330位)
352位 新光電気工業株式会社 新光電気工業株式会社 117 特許件数上昇 283位 141 176(220位)
352位 日油株式会社 日油株式会社 117 特許件数下降 447位 84 97(376位)
352位 株式会社野村総合研究所 株式会社野村総合研究所 117 特許件数上昇 216位 198 148(253位)
352位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 NECパーソナルコンピュータ株式会社 117 特許件数下降 7099位 2 37(822位)
359位 アボット・ラボラトリーズ アボット・ラボラトリーズ 116 特許件数下降 406位 95 57(582位)
359位 ホシザキ電機株式会社 ホシザキ電機株式会社 116 特許件数下降 384位 100 89(406位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 出光ライオンコンポジット株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 デュポン帝人アドバンスドペーパー株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
6156位 株式会社構造総研 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 シュランベルジェ、ホールディング、リミテッド 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 カミンズ インコーポレーテッド 2 - 0 0(32063位)
6156位 ビーエイチピー・ビリトン・ペトローリアム・ピーティーワイ・リミテッド 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 株式会社アソシエ 2 - 0 0(32063位)
6156位 ノマディックス インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 Meet株式会社 2 - 0 1(11791位)
6156位 金澤 晋二郎 2 - 0 0(32063位)
6156位 公立大学法人 滋賀県立大学 2 - 0 3(5164位)
6156位 アンスティテュ ナスィヨナル ドゥ ラ ルシェルシュ アグロナミーク−イエヌエールア 2 - 0 0(32063位)
6156位 江 錫▲呉▼ 2 - 0 1(11791位)
6156位 松下 曜顯 2 特許件数上昇 2225位 9 0(32063位)
6156位 株式会社安中製作所 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 コーネル リサーチ ファウンデイション インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 バイオマリン ファーマシューティカル インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
6156位 フレセニウス カビ ドイチュランド ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
6156位 株式会社大都製作所 2 - 0 0(32063位)
6156位 株式会社アオヤマエコシステム 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング