特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 インテレピア,インコーポレイティド インテレピア,インコーポレイティド 5 特許件数下降 5141位 3 0(25637位)
3467位 ザ・アイムス・カンパニー ザ・アイムス・カンパニー 5 特許件数上昇 3082位 6 4(3844位)
3467位 生化学工業株式会社 生化学工業株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 25(1115位)
3467位 株式会社アルテ 株式会社アルテ 5 特許件数下降 3481位 5 4(3844位)
3467位 オルムコ コーポレイション オルムコ コーポレイション 5 特許件数下降 12004位 1 4(3844位)
3467位 バルワー エス.アー.エス. バルワー エス.アー.エス. 5 特許件数上昇 1648位 14 20(1326位)
3467位 ゲンマブ エー/エス ゲンマブ エー/エス 5 - 0 2(6156位)
3467位 株式会社西部技研 株式会社西部技研 5 特許件数下降 4080位 4 3(4646位)
3467位 株式会社ケープ 株式会社ケープ 5 特許件数下降 5141位 3 2(6156位)
3467位 株式会社ユニオン精密 株式会社ユニオン精密 5 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
3467位 日本リライアンス株式会社 日本リライアンス株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 5(3300位)
3467位 みのる化成株式会社 みのる化成株式会社 5 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
3467位 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… 5 特許件数下降 5141位 3 11(1978位)
3467位 株式会社FTS 株式会社FTS 5 特許件数上昇 2115位 10 9(2270位)
3467位 オークラ輸送機株式会社 オークラ輸送機株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 13(1784位)
3467位 株式会社加藤製作所 株式会社加藤製作所 5 特許件数上昇 2484位 8 7(2665位)
3467位 ケミプロ化成株式会社 ケミプロ化成株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 9(2270位)
3467位 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 4080位 4 3(4646位)
3467位 三和化工株式会社 三和化工株式会社 5 特許件数下降 5141位 3 4(3844位)
3467位 メルシャン株式会社 メルシャン株式会社 5 特許件数上昇 3082位 6 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 株式会社インフォシティ 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 インターシア ソフトウェア エルエルシー 2 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
6156位 ドイチエ トムソン−ブラント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
6156位 ホットアルバムコム株式会社 2 - 0 0(32063位)
6156位 株式会社イマカツ 2 特許件数上昇 4519位 3 4(4129位)
6156位 株式会社新井機械製作所 2 特許件数上昇 4519位 3 3(5164位)
6156位 佐藤 誠 2 - 0 0(32063位)
6156位 ジュラ エレクトロアッパラーテ アーゲー 2 - 0 0(32063位)
6156位 バイエル、ファーマシューテイカルズ、コーポレイション 2 特許件数上昇 3248位 5 0(32063位)
6156位 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 2 特許件数上昇 4519位 3 8(2494位)
6156位 安井器械株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 フォースワンホールディングス株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
6156位 阿南化成株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 インフラテック株式会社 2 - 0 4(4129位)
6156位 サスティナブル・テクノロジー株式会社 2 - 0 3(5164位)
6156位 ユニバーシティー オブ サウス フロリダ 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 株式会社マルコム 2 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
6156位 インテバック・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
6156位 中央開発株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 ロールスロイス ドイチランド リミテッド ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 2 - 0 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング