特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 本州化学工業株式会社 本州化学工業株式会社 5 特許件数上昇 3082位 6 13(1784位)
3467位 株式会社ネリキ 株式会社ネリキ 5 特許件数下降 4080位 4 4(3844位)
3467位 日本電産シンポ株式会社 日本電産シンポ株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 6(2955位)
3467位 クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 7099位 2 4(3844位)
3467位 釜屋電機株式会社 釜屋電機株式会社 5 - 0 2(6156位)
3467位 水作株式会社 水作株式会社 5 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
3467位 池田食研株式会社 池田食研株式会社 5 特許件数上昇 2749位 7 7(2665位)
3467位 コスメディ製薬株式会社 コスメディ製薬株式会社 5 特許件数上昇 2484位 8 0(25637位)
3467位 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… 5 特許件数上昇 2749位 7 3(4646位)
3467位 株式会社スター精機 株式会社スター精機 5 特許件数下降 3481位 5 3(4646位)
3467位 旭トステム外装株式会社 旭トステム外装株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 3(4646位)
3467位 株式会社新興製作所 株式会社新興製作所 5 特許件数下降 5141位 3 5(3300位)
3467位 ブリヂストンサイクル株式会社 ブリヂストンサイクル株式会社 5 特許件数上昇 1648位 14 31(950位)
3467位 クロッシング オートメーション インコーポレイテッド クロッシング オートメーション インコーポレイテッド 5 - 0 1(9669位)
3467位 サン−ゴバン・イソベール サン−ゴバン・イソベール 5 特許件数上昇 2749位 7 16(1540位)
3467位 丸善石油化学株式会社 丸善石油化学株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
3467位 アンスティテュ・パストゥール アンスティテュ・パストゥール 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
3467位 株式会社昭和真空 株式会社昭和真空 5 特許件数下降 4080位 4 7(2665位)
3467位 ソマール株式会社 ソマール株式会社 5 特許件数上昇 2484位 8 20(1326位)
3467位 イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス 5 特許件数下降 12004位 1 10(2117位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
690位 シロキ工業株式会社 46 特許件数上昇 514位 62 88(443位)
690位 昭和シェル石油株式会社 46 特許件数下降 1147位 22 37(813位)
690位 ホシデン株式会社 46 特許件数下降 710位 41 53(622位)
690位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 46 特許件数下降 1010位 26 20(1291位)
705位 小橋工業株式会社 45 特許件数下降 1455位 16 39(787位)
705位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 45 特許件数下降 903位 30 88(443位)
705位 ボッシュ株式会社 45 特許件数下降 1010位 26 93(426位)
705位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 45 特許件数下降 860位 32 17(1466位)
705位 株式会社巴川製紙所 45 特許件数下降 723位 40 22(1198位)
705位 キャタピラー エス エー アール エル 45 特許件数下降 770位 37 34(867位)
705位 山陽特殊製鋼株式会社 45 特許件数下降 981位 27 65(533位)
705位 株式会社不二工機 45 特許件数上昇 575位 55 79(476位)
705位 エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. 45 特許件数上昇 609位 50 12(1902位)
705位 株式会社河合楽器製作所 45 特許件数上昇 469位 69 31(939位)
705位 ロート製薬株式会社 45 特許件数下降 801位 35 40(772位)
705位 株式会社ナナオ 45 特許件数下降 925位 29 27(1032位)
705位 国立大学法人静岡大学 45 特許件数下降 925位 29 28(1005位)
705位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 45 特許件数下降 2899位 6 43(727位)
705位 サノフイ 45 - 0 95(421位)
720位 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 44 特許件数上昇 601位 51 32(914位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング