特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 カール・ツァイス・エヌティーエス・ゲーエムベーハー カール・ツァイス・エヌティーエス・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 1750位 13 5(3300位)
3467位 広島県 広島県 5 特許件数上昇 2279位 9 10(2117位)
3467位 ギウリアニ ソシエタ ペル アチオニ ギウリアニ ソシエタ ペル アチオニ 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 ヤマトプロテック株式会社 ヤマトプロテック株式会社 5 特許件数下降 4080位 4 12(1877位)
3467位 福岡県 福岡県 5 特許件数上昇 2749位 7 10(2117位)
3467位 不二越機械工業株式会社 不二越機械工業株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
3467位 岩田 治幸 岩田 治幸 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 荒井 優章 荒井 優章 5 特許件数下降 4080位 4 2(6156位)
3467位 テート アンド ライル テクノロジー リミテッド テート アンド ライル テクノロジー リミテッド 5 特許件数上昇 2749位 7 1(9669位)
3467位 株式会社NIPPO 株式会社NIPPO 5 特許件数上昇 1974位 11 5(3300位)
3467位 マン・ディーゼル・アンド・ターボ,フィリアル・アフ・マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー,ティ… マン・ディーゼル・アンド・ターボ,フィリアル・アフ・マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー,ティ… 5 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
3467位 インターナショナル エンジン インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリテ… インターナショナル エンジン インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリテ… 5 特許件数上昇 1648位 14 7(2665位)
3467位 ホソカワミクロン株式会社 ホソカワミクロン株式会社 5 特許件数上昇 2279位 9 12(1877位)
3467位 グーグル・インク グーグル・インク 5 特許件数下降 3481位 5 3(4646位)
3467位 バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 4080位 4 3(4646位)
3467位 立山科学工業株式会社 立山科学工業株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 6(2955位)
3467位 株式会社テラセミコン 株式会社テラセミコン 5 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
3467位 株式会社タイガーカワシマ 株式会社タイガーカワシマ 5 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
3467位 オリエンタル酵母工業株式会社 オリエンタル酵母工業株式会社 5 特許件数上昇 2484位 8 7(2665位)
3467位 明広商事株式会社 明広商事株式会社 5 特許件数上昇 1974位 11 5(3300位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2452位 鶴見曹達株式会社 8 特許件数下降 4519位 3 7(2735位)
2452位 株式会社シブタニ 8 特許件数上昇 1707位 13 9(2313位)
2452位 カンタツ株式会社 8 - 0 18(1400位)
2452位 日本アキュライド株式会社 8 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
2452位 セフアロン・インコーポレーテツド 8 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
2452位 皆吉 博保 8 特許件数下降 2899位 6 2(7092位)
2452位 ノベリス・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3248位 5 4(4129位)
2452位 三工機器株式会社 8 特許件数下降 3746位 4 3(5164位)
2452位 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 8 特許件数下降 5986位 2 15(1605位)
2452位 トレーディング テクノロジーズ インターナショナル インコーポレイテッド 8 - 0 5(3467位)
2452位 旭化成クラレメディカル株式会社 8 特許件数上昇 1707位 13 15(1605位)
2452位 神島化学工業株式会社 8 特許件数下降 2601位 7 2(7092位)
2452位 バイエル・コーポレーシヨン 8 特許件数上昇 1707位 13 1(11791位)
2452位 アトーテヒ ドイッチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 2899位 6 2(7092位)
2452位 シバタ工業株式会社 8 特許件数上昇 1114位 23 6(3044位)
2452位 東芝電波プロダクツ株式会社 8 特許件数下降 4519位 3 6(3044位)
2452位 強化土株式会社 8 特許件数上昇 2071位 10 8(2494位)
2452位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
2452位 大崎電気工業株式会社 8 特許件数下降 2601位 7 1(11791位)
2452位 アツミ電氣株式会社 8 特許件数上昇 2225位 9 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング