特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 デュポン テイジン フィルムズ ユー.エス.リミテッド パートナーシップ デュポン テイジン フィルムズ ユー.エス.リミテッド パートナーシップ 5 特許件数上昇 2484位 8 12(1877位)
3467位 株式会社片岡機械製作所 株式会社片岡機械製作所 5 特許件数下降 5141位 3 7(2665位)
3467位 株式会社江沼チヱン製作所 株式会社江沼チヱン製作所 5 - 0 1(9669位)
3467位 住電朝日精工株式会社 住電朝日精工株式会社 5 - 0 3(4646位)
3467位 トヨタ自動車九州株式会社 トヨタ自動車九州株式会社 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 ゼット株式会社 ゼット株式会社 5 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
3467位 株式会社ケイセブン 株式会社ケイセブン 5 特許件数上昇 2749位 7 0(25637位)
3467位 株式会社ミスミ 株式会社ミスミ 5 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
3467位 株式会社ミツル製作所 株式会社ミツル製作所 5 - 0 0(25637位)
3467位 イノヴァライト インコーポレイテッド イノヴァライト インコーポレイテッド 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 日立化成テクノサービス株式会社 日立化成テクノサービス株式会社 5 特許件数下降 5141位 3 0(25637位)
3467位 地方独立行政法人 岩手県工業技術センター 地方独立行政法人 岩手県工業技術センター 5 特許件数上昇 2749位 7 2(6156位)
3467位 空研工業株式会社 空研工業株式会社 5 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
3467位 アストリウム エスアーエス アストリウム エスアーエス 5 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
3467位 株式会社LTTバイオファーマ 株式会社LTTバイオファーマ 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
3467位 株式会社アクアテック 株式会社アクアテック 5 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
3467位 フレニ ブレンボ エス.ピー.エー. フレニ ブレンボ エス.ピー.エー. 5 特許件数下降 4080位 4 5(3300位)
3467位 カタリナ マーケティング コーポレーション カタリナ マーケティング コーポレーション 5 - 0 4(3844位)
3467位 株式会社アップウェル 株式会社アップウェル 5 特許件数下降 5141位 3 4(3844位)
3467位 イミュノジェン・インコーポレーテッド イミュノジェン・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 3481位 5 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
181位 大日本スクリーン製造株式会社 217 特許件数下降 194位 188 254(180位)
181位 東海ゴム工業株式会社 217 特許件数下降 286位 121 188(234位)
183位 三星モバイルディスプレイ株式會社 216 特許件数下降 188位 193 165(259位)
184位 日立金属株式会社 215 特許件数上昇 113位 321 205(223位)
184位 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 215 特許件数下降 408位 81 104(395位)
186位 三菱樹脂株式会社 214 特許件数上昇 173位 208 301(152位)
187位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 213 特許件数下降 316位 108 220(206位)
187位 株式会社 資生堂 213 特許件数下降 286位 121 216(210位)
189位 株式会社日立プラントテクノロジー 208 特許件数上昇 165位 217 161(265位)
190位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 207 特許件数上昇 171位 210 324(143位)
190位 株式会社大林組 207 特許件数下降 207位 174 230(193位)
192位 株式会社明電舎 206 特許件数下降 257位 137 123(334位)
193位 栗田工業株式会社 205 特許件数上昇 164位 218 221(205位)
193位 カルソニックカンセイ株式会社 205 特許件数下降 316位 108 155(270位)
195位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 203 特許件数上昇 176位 203 37(813位)
196位 株式会社ダイフク 202 特許件数下降 241位 144 177(244位)
197位 独立行政法人物質・材料研究機構 199 特許件数下降 213位 168 110(377位)
197位 株式会社ディスコ 199 特許件数上昇 177位 202 420(110位)
199位 株式会社アドバンテスト 196 特許件数上昇 170位 211 230(193位)
199位 エスケーハイニックス株式会社 196 - 42(744位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング