特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 日本プラパレット株式会社 日本プラパレット株式会社 5 - 0 2(6156位)
3467位 高橋 隆 高橋 隆 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 ワイヤレス テクノロジー ソリューションズ エルエルシー ワイヤレス テクノロジー ソリューションズ エルエルシー 5 特許件数下降 12004位 1 5(3300位)
3467位 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド 5 - 0 1(9669位)
3467位 横河工事株式会社 横河工事株式会社 5 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
3467位 リバーベル株式会社 リバーベル株式会社 5 - 0 0(25637位)
3467位 東芝ロジスティクス株式会社 東芝ロジスティクス株式会社 5 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
3467位 エルエフベ−バイオテクノロジース エルエフベ−バイオテクノロジース 5 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
3467位 常盤工業株式会社 常盤工業株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
3467位 メトロロジック・インストルメンツ・インコーポレーテッド メトロロジック・インストルメンツ・インコーポレーテッド 5 - 0 1(9669位)
3467位 株式会社UBIC 株式会社UBIC 5 特許件数下降 7099位 2 5(3300位)
3467位 キアジェン ゲイサーズバーグ インコーポレイテッド キアジェン ゲイサーズバーグ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
3467位 公益財団法人新産業創造研究機構 公益財団法人新産業創造研究機構 5 特許件数下降 5141位 3 13(1784位)
3467位 タジツ トランスファー リミテッド ライアビリティ カンパニー タジツ トランスファー リミテッド ライアビリティ カンパニー 5 特許件数下降 3481位 5 0(25637位)
3467位 日本電産テクノモータホールディングス株式会社 日本電産テクノモータホールディングス株式会社 5 特許件数下降 3481位 5 4(3844位)
3467位 エスエムウー エスエムウー 5 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
3467位 岡田 元浩 岡田 元浩 5 - 0 0(25637位)
3467位 株式会社イフェクト 株式会社イフェクト 5 - 0 0(25637位)
3467位 株式会社奥田 株式会社奥田 5 - 0 0(25637位)
3467位 DSP五協フード&ケミカル株式会社 DSP五協フード&ケミカル株式会社 5 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
9669位 中尾フイルター工業株式会社 1 特許件数上昇 9278位 1 1(11791位)
9669位 株式会社アイラー千野 1 特許件数上昇 3746位 4 0(32063位)
9669位 ザトーリウス ステディム ビオテーク ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5986位 2 5(3467位)
9669位 アベシア・バイオテクノロジー・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 3746位 4 1(11791位)
9669位 小澤 滿 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 株式会社宝計機製作所 1 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
9669位 株式会社キャダック 1 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
9669位 大同マシナリー株式会社 1 特許件数上昇 3746位 4 1(11791位)
9669位 レッキス工業株式会社 1 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
9669位 株式会社阪村エンジニアリング 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 三島光産株式会社 1 特許件数上昇 2071位 10 3(5164位)
9669位 株式会社テック・ヤスダ 1 特許件数上昇 2225位 9 2(7092位)
9669位 株式会社ジーベックテクノロジー 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 株式会社ディスペンパックジャパン 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 愛知県 1 特許件数上昇 2071位 10 2(7092位)
9669位 日泉化学株式会社 1 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
9669位 クラウスマッファイ ベルシュトルフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
9669位 日本電解株式会社 1 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
9669位 共同技研化学株式会社 1 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
9669位 ロバート ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング