特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
3467位 ティーエヌエー・オーストラリア・ピーティーワイ・リミテッド ティーエヌエー・オーストラリア・ピーティーワイ・リミテッド 5 - 0(25637位)
3467位 イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド イーコラブ ユーエスエー インコーポレイティド 5 - 0(25637位)
3467位 シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド 5 - 0(25637位)
3467位 エスエス エスシー アイピー、エルエルシー エスエス エスシー アイピー、エルエルシー 5 - 2(6156位)
3467位 トランスパシフィック イメージ,エルエルシー トランスパシフィック イメージ,エルエルシー 5 - 0(25637位)
3467位 ヴェーゲナー・インターナショナル・アクチェンゲゼルシャフト ヴェーゲナー・インターナショナル・アクチェンゲゼルシャフト 5 - 0(25637位)
3467位 フィスカー オートモーティブ インコーポレイテッド フィスカー オートモーティブ インコーポレイテッド 5 - 0(25637位)
3467位 コンダクティクス−バンプフラー ゲーエムベーハー コンダクティクス−バンプフラー ゲーエムベーハー 5 - 0(25637位)
4129位 カーギル インコーポレイテッド カーギル インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
4129位 株式会社サンエイ 株式会社サンエイ 4 特許件数上昇 1563位 15 11(1978位)
4129位 ネクター セラピューティクス ネクター セラピューティクス 4 特許件数上昇 3481位 5 10(2117位)
4129位 学校法人日本医科大学 学校法人日本医科大学 4 特許件数上昇 2115位 10 5(3300位)
4129位 加治佐 功 加治佐 功 4 特許件数下降 5141位 3 0(25637位)
4129位 メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
4129位 ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピック ソシエテ・デクスプロワタシオン・デ・プロデュイ・プール・レ・アンデュストリー・シミック・セピック 4 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
4129位 フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ フエルレル インターナショナル,ソシエダッド アノニマ 4 特許件数上昇 2279位 9 7(2665位)
4129位 マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・エー・ファオ マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・エー・ファオ 4 特許件数上昇 3481位 5 11(1978位)
4129位 アルザ・コーポレーシヨン アルザ・コーポレーシヨン 4 特許件数上昇 3481位 5 8(2452位)
4129位 アークル インコーポレイテッド アークル インコーポレイテッド 4 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
4129位 アバンテイス・フアルマ・エス・アー アバンテイス・フアルマ・エス・アー 4 特許件数下降 5141位 3 13(1784位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 スピードプレイ,インク. 2 - 0 1(11791位)
6156位 株式会社西日本流体技研 2 - 0 0(32063位)
6156位 小迫 隆司 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 エーディ株式会社 2 - 0 1(11791位)
6156位 寺本 勝哉 2 - 0 0(32063位)
6156位 明豊工業株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 株式会社カネケン 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 豊国工業株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 伊藤 博 2 - 0 0(32063位)
6156位 学校法人鶴学園 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 リエゾン、エレクトロニク−メカニク、エルウエム、ソシエテ、アノニム 2 特許件数上昇 5986位 2 3(5164位)
6156位 三栄工業株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 アイイーイー インターナショナル エレクトロニクス アンド エンジニアリング エス.エイ. 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 2 特許件数下降 9278位 1 12(1902位)
6156位 リノ・マンフロット・エ・コルポラツィオネ・エス・ピー・エー 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 リバーベッド テクノロジー インコーポレーティッド 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 有限会社バイセラ 2 - 0 0(32063位)
6156位 芝浦自販機株式会社 2 - 0 1(11791位)
6156位 サンテクノス株式会社 2 - 0 1(11791位)
6156位 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司 2 - 0 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング