特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
4129位 株式会社ニチリン 株式会社ニチリン 4 特許件数上昇 2279位 9 8(2452位)
4129位 ベントレー モーターズ リミテッド ベントレー モーターズ リミテッド 4 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
4129位 株式会社ナンシン 株式会社ナンシン 4 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
4129位 不二精機株式会社 不二精機株式会社 4 特許件数下降 12004位 1 6(2955位)
4129位 大和グラビヤ株式会社 大和グラビヤ株式会社 4 特許件数上昇 2279位 9 5(3300位)
4129位 財団法人ファインセラミックスセンター 財団法人ファインセラミックスセンター 4 特許件数上昇 1974位 11 8(2452位)
4129位 富士シリシア化学株式会社 富士シリシア化学株式会社 4 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
4129位 ロンシール工業株式会社 ロンシール工業株式会社 4 特許件数上昇 2484位 8 17(1478位)
4129位 ウィンテックポリマー株式会社 ウィンテックポリマー株式会社 4 特許件数上昇 2749位 7 8(2452位)
4129位 Ipsen株式会社 Ipsen株式会社 4 特許件数下降 5141位 3 0(25637位)
4129位 環境工学株式会社 環境工学株式会社 4 特許件数下降 5141位 3 3(4646位)
4129位 マツ六株式会社 マツ六株式会社 4 特許件数上昇 3481位 5 5(3300位)
4129位 株式会社内外 株式会社内外 4 特許件数下降 5141位 3 4(3844位)
4129位 株式会社国元商会 株式会社国元商会 4 特許件数上昇 2749位 7 3(4646位)
4129位 協和メデックス株式会社 協和メデックス株式会社 4 特許件数上昇 3082位 6 12(1877位)
4129位 大西 一正 大西 一正 4 特許件数上昇 1500位 16 3(4646位)
4129位 システム計測株式会社 システム計測株式会社 4 特許件数上昇 3082位 6 1(9669位)
4129位 北海道電力株式会社 北海道電力株式会社 4 特許件数上昇 4080位 4 5(3300位)
4129位 リアルディー インコーポレイテッド リアルディー インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4080位 4 5(3300位)
4129位 林 孝郎 林 孝郎 4 特許件数上昇 3481位 5 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3844位 サンユレック株式会社 4 特許件数下降 5986位 2 1(11791位)
3844位 ヨット・エーバーシュペッヒャー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 4 特許件数下降 9278位 1 12(1902位)
3844位 速水 浩平 4 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
3844位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 3248位 5 8(2494位)
3844位 ビーエイチエヌ株式会社 4 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
3844位 テリック,インコーポレイテッド 4 - 0 6(3044位)
3844位 株式会社サンメディカル技術研究所 4 - 0 1(11791位)
3844位 スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 4519位 3 6(3044位)
3844位 モーメンテイブ・パーフオーマンス・マテリアルズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
3844位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 4 特許件数下降 4519位 3 9(2313位)
3844位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3746位 4 11(2026位)
3844位 沖電線株式会社 4 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
3844位 エレコム株式会社 4 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
3844位 大阪ガスケミカル株式会社 4 特許件数下降 4519位 3 17(1466位)
3844位 阪神高速技術株式会社 4 - 0 1(11791位)
3844位 ホリー株式会社 4 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
3844位 プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
3844位 株式会社トープラ 4 特許件数上昇 3248位 5 2(7092位)
3844位 スウエイジロク・カンパニー 4 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
3844位 学校法人 創価大学 4 - 0 6(3044位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟