特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
461位 三井金属鉱業株式会社 三井金属鉱業株式会社 83 特許件数下降 503位 71 91(398位)
461位 アルケマ フランス アルケマ フランス 83 特許件数下降 613位 57 36(842位)
461位 NECシステムテクノロジー株式会社 NECシステムテクノロジー株式会社 83 特許件数下降 498位 72 50(650位)
461位 バブコック日立株式会社 バブコック日立株式会社 83 特許件数下降 584位 60 52(628位)
465位 独立行政法人国立高等専門学校機構 独立行政法人国立高等専門学校機構 82 特許件数下降 527位 68 36(842位)
465位 キヤノンファインテック株式会社 キヤノンファインテック株式会社 82 特許件数下降 567位 63 42(750位)
465位 株式会社ミマキエンジニアリング 株式会社ミマキエンジニアリング 82 特許件数下降 482位 75 41(763位)
465位 積水樹脂株式会社 積水樹脂株式会社 82 特許件数上昇 416位 93 63(533位)
469位 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 80 特許件数上昇 416位 93 69(487位)
469位 日本電産株式会社 日本電産株式会社 80 特許件数下降 557位 64 64(524位)
469位 岩崎電気株式会社 岩崎電気株式会社 80 特許件数上昇 431位 87 58(572位)
469位 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 80 特許件数下降 631位 54 18(1417位)
469位 シーゲイト テクノロジー エルエルシー シーゲイト テクノロジー エルエルシー 80 特許件数下降 908位 32 27(1040位)
469位 三菱ふそうトラック・バス株式会社 三菱ふそうトラック・バス株式会社 80 特許件数上昇 248位 170 33(909位)
469位 株式会社日立システムズ 株式会社日立システムズ 80 特許件数下降 7099位 2 26(1082位)
476位 国立大学法人 千葉大学 国立大学法人 千葉大学 79 特許件数下降 636位 53 28(1009位)
476位 JFEエンジニアリング株式会社 JFEエンジニアリング株式会社 79 特許件数上昇 305位 129 101(362位)
476位 株式会社不二工機 株式会社不二工機 79 特許件数下降 567位 63 45(705位)
479位 帝人化成株式会社 帝人化成株式会社 78 特許件数上昇 393位 97 69(487位)
479位 株式会社ナビタイムジャパン 株式会社ナビタイムジャパン 78 特許件数下降 547位 66 31(950位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1位 パナソニック株式会社 8071 特許件数変わらず 1位 6711 8925(1位)
2位 キヤノン株式会社 5013 特許件数下降 4位 4183 7187(2位)
3位 トヨタ自動車株式会社 4606 特許件数変わらず 3位 4238 5382(5位)
4位 三菱電機株式会社 4460 特許件数下降 6位 3600 5058(6位)
5位 株式会社東芝 4366 特許件数変わらず 5位 3655 6349(3位)
6位 株式会社リコー 3540 特許件数下降 7位 3311 4410(7位)
7位 富士通株式会社 3225 特許件数下降 11位 2863 3031(11位)
8位 本田技研工業株式会社 3015 特許件数下降 9位 2938 2557(14位)
9位 シャープ株式会社 2979 特許件数下降 10位 2871 3880(8位)
10位 株式会社日立製作所 2897 特許件数下降 14位 2430 2389(15位)
11位 ソニー株式会社 2855 特許件数上昇 2位 4247 3159(9位)
12位 セイコーエプソン株式会社 2711 特許件数上昇 8位 2945 5445(4位)
13位 株式会社デンソー 2569 特許件数変わらず 13位 2678 3028(12位)
14位 富士フイルム株式会社 2275 特許件数下降 15位 2130 3146(10位)
15位 日本電気株式会社 2247 特許件数下降 18位 1809 2781(13位)
16位 富士ゼロックス株式会社 1960 特許件数上昇 12位 2679 1628(22位)
17位 大日本印刷株式会社 1887 特許件数下降 19位 1763 2069(16位)
18位 ブラザー工業株式会社 1700 特許件数下降 20位 1720 1921(18位)
19位 京セラ株式会社 1679 特許件数上昇 17位 1840 1819(19位)
20位 日産自動車株式会社 1573 特許件数下降 21位 1554 1104(37位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング