特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
4129位 平松産業株式会社 平松産業株式会社 4 - 0 1(9669位)
4129位 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 グローバル・ニュークリア・フュエル・アメリカズ・エルエルシー グローバル・ニュークリア・フュエル・アメリカズ・エルエルシー 4 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
4129位 パトックス.ジャパン株式会社 パトックス.ジャパン株式会社 4 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
4129位 学校法人 工学院大学 学校法人 工学院大学 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 株式会社アスコン 株式会社アスコン 4 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
4129位 学校法人東京薬科大学 学校法人東京薬科大学 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 ゲンキョ テックス エスアー ゲンキョ テックス エスアー 4 - 0 0(25637位)
4129位 ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド ランバクシー ラボラトリーズ リミテッド 4 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
4129位 フエデラル—モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング フエデラル—モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 - 0 3(4646位)
4129位 山崎金属株式会社 山崎金属株式会社 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ 4 特許件数下降 7099位 2 17(1478位)
4129位 株式会社早川バルブ製作所 株式会社早川バルブ製作所 4 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
4129位 スタッツ チップパック リミテッド スタッツ チップパック リミテッド 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 ストリックス リミテッド ストリックス リミテッド 4 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
4129位 ソルティア・インコーポレーテッド ソルティア・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 藤田 吉美 藤田 吉美 4 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
4129位 セミニス・ベジタブル・シーズ・インコーポレイテツド セミニス・ベジタブル・シーズ・インコーポレイテツド 4 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
4129位 ウィルソン・スポーティング・グッズ・カンパニー ウィルソン・スポーティング・グッズ・カンパニー 4 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
4129位 コーテックス テクストロン ジーエムビーエイチ アンド シーオー ケージー コーテックス テクストロン ジーエムビーエイチ アンド シーオー ケージー 4 特許件数上昇 2749位 7 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 矢原 勇 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 ジェイフィルム株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 富士フイルムファインケミカルズ株式会社 2 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
6156位 NKE株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 3(5164位)
6156位 ワトキス・オートメーション・リミテッド 2 - 0 0(32063位)
6156位 佐川印刷株式会社 2 - 0 2(7092位)
6156位 有限会社大久保製作所 2 - 0 1(11791位)
6156位 株式会社ミューチュアル 2 特許件数上昇 4519位 3 4(4129位)
6156位 マリキャップ オーワイ 2 - 0 4(4129位)
6156位 日東化成株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 3(5164位)
6156位 白鳥製薬株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 ロード コーポレーション 2 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
6156位 株式会社大和化成研究所 2 特許件数上昇 3746位 4 3(5164位)
6156位 ホクデン工業株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 株式会社トーヨーアサノ 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 千代田工業株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
6156位 独立行政法人建築研究所 2 特許件数上昇 4519位 3 4(4129位)
6156位 フェデポリマーブル株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 松本重工業株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 THKリズム株式会社 2 - 0 2(7092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング