特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
5164位 静岡製機株式会社 静岡製機株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
5164位 学校法人光産業創成大学院大学 学校法人光産業創成大学院大学 3 特許件数上昇 4080位 4 4(3844位)
5164位 ジーエルサイエンス株式会社 ジーエルサイエンス株式会社 3 特許件数上昇 4080位 4 6(2955位)
5164位 ゲーエスイー ヘルムホルッツェントゥルム フュア シュヴェリオネンフォルシュンク ゲーエムベーハー ゲーエスイー ヘルムホルッツェントゥルム フュア シュヴェリオネンフォルシュンク ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)
5164位 ヴィジョンゲイト,インコーポレーテッド ヴィジョンゲイト,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 コグネックス・コーポレイション コグネックス・コーポレイション 3 特許件数上昇 4080位 4 4(3844位)
5164位 ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 2(6156位)
5164位 木谷電器株式会社 木谷電器株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 2(6156位)
5164位 リバーエレテック株式会社 リバーエレテック株式会社 3 特許件数上昇 5141位 3 4(3844位)
5164位 加藤 哲雄 加藤 哲雄 3 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
5164位 ワトロウ エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー ワトロウ エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー 3 特許件数下降 7099位 2 8(2452位)
5164位 小嶺機械株式会社 小嶺機械株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 3(4646位)
5164位 株式会社コバード 株式会社コバード 3 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
5164位 株式会社セイバン 株式会社セイバン 3 特許件数上昇 4080位 4 5(3300位)
5164位 アボット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼ… アボット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼ… 3 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
5164位 パシフィック・バイオサイエンス・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド パシフィック・バイオサイエンス・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 株式会社デージーエス・コンピュータ 株式会社デージーエス・コンピュータ 3 - 0 1(9669位)
5164位 バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3481位 5 8(2452位)
5164位 ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
5164位 独立行政法人交通安全環境研究所 独立行政法人交通安全環境研究所 3 特許件数上昇 3481位 5 4(3844位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
885位 東邦化学工業株式会社 34 特許件数下降 1010位 26 12(1902位)
885位 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 34 特許件数下降 981位 27 11(2026位)
885位 株式会社バンダイ 34 特許件数下降 1114位 23 57(588位)
885位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 34 特許件数上昇 723位 40 33(889位)
885位 ジャパンスーパークォーツ株式会社 34 特許件数下降 2899位 6 21(1243位)
885位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 34 特許件数下降 1927位 11 19(1343位)
885位 シェフラー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフ… 34 - 6(3044位)
885位 新日鐵住金株式会社 34 - 43(727位)
909位 ロレアル 33 特許件数上昇 673位 44 40(772位)
909位 紀伊産業株式会社 33 特許件数上昇 785位 36 35(851位)
909位 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 33 特許件数上昇 903位 30 13(1780位)
909位 キヤノンITソリューションズ株式会社 33 特許件数下降 1010位 26 45(692位)
909位 信越石英株式会社 33 特許件数下降 1078位 24 15(1605位)
909位 エヌエイチエヌ コーポレーション 33 特許件数上昇 660位 45 63(549位)
909位 東洋電機製造株式会社 33 特許件数下降 981位 27 57(588位)
909位 東芝燃料電池システム株式会社 33 特許件数下降 1147位 22 31(939位)
909位 三菱ふそうトラック・バス株式会社 33 特許件数下降 1707位 13 80(469位)
909位 ボーズ・コーポレーション 33 特許件数下降 1707位 13 17(1466位)
909位 大同メタル工業株式会社 33 特許件数下降 1552位 15 22(1198位)
909位 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 33 特許件数上昇 710位 41 19(1343位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標