特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
5164位 静岡製機株式会社 静岡製機株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
5164位 学校法人光産業創成大学院大学 学校法人光産業創成大学院大学 3 特許件数上昇 4080位 4 4(3844位)
5164位 ジーエルサイエンス株式会社 ジーエルサイエンス株式会社 3 特許件数上昇 4080位 4 6(2955位)
5164位 ゲーエスイー ヘルムホルッツェントゥルム フュア シュヴェリオネンフォルシュンク ゲーエムベーハー ゲーエスイー ヘルムホルッツェントゥルム フュア シュヴェリオネンフォルシュンク ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)
5164位 ヴィジョンゲイト,インコーポレーテッド ヴィジョンゲイト,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 コグネックス・コーポレイション コグネックス・コーポレイション 3 特許件数上昇 4080位 4 4(3844位)
5164位 ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 2(6156位)
5164位 木谷電器株式会社 木谷電器株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 2(6156位)
5164位 リバーエレテック株式会社 リバーエレテック株式会社 3 特許件数上昇 5141位 3 4(3844位)
5164位 加藤 哲雄 加藤 哲雄 3 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
5164位 ワトロウ エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー ワトロウ エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー 3 特許件数下降 7099位 2 8(2452位)
5164位 小嶺機械株式会社 小嶺機械株式会社 3 特許件数上昇 3481位 5 3(4646位)
5164位 株式会社コバード 株式会社コバード 3 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
5164位 株式会社セイバン 株式会社セイバン 3 特許件数上昇 4080位 4 5(3300位)
5164位 アボット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼ… アボット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼ… 3 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
5164位 パシフィック・バイオサイエンス・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド パシフィック・バイオサイエンス・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 株式会社デージーエス・コンピュータ 株式会社デージーエス・コンピュータ 3 - 0 1(9669位)
5164位 バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3481位 5 8(2452位)
5164位 ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
5164位 独立行政法人交通安全環境研究所 独立行政法人交通安全環境研究所 3 特許件数上昇 3481位 5 4(3844位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1281位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 21 特許件数下降 1283位 19 15(1605位)
1281位 日本製粉株式会社 21 特許件数上昇 981位 27 21(1243位)
1281位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 21 特許件数下降 1333位 18 33(889位)
1281位 星光PMC株式会社 21 特許件数下降 1552位 15 11(2026位)
1281位 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 21 特許件数下降 1552位 15 10(2159位)
1281位 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 21 特許件数下降 1799位 12 9(2313位)
1281位 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 21 特許件数下降 2389位 8 26(1069位)
1281位 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 21 特許件数上昇 584位 53 40(772位)
1281位 日本フルハーフ株式会社 21 特許件数下降 1799位 12 19(1343位)
1281位 国立大学法人 新潟大学 21 特許件数下降 1455位 16 35(851位)
1281位 三谷セキサン株式会社 21 特許件数下降 1552位 15 12(1902位)
1281位 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー 21 特許件数下降 1390位 17 11(2026位)
1281位 太陽工業株式会社 21 特許件数上昇 1147位 22 27(1032位)
1281位 フランスベッド株式会社 21 特許件数下降 1283位 19 6(3044位)
1281位 株式会社ユタカ技研 21 特許件数下降 2899位 6 26(1069位)
1281位 株式会社エクシング 21 特許件数上昇 1190位 21 35(851位)
1281位 学校法人金沢工業大学 21 特許件数上昇 1114位 23 14(1675位)
1281位 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツン… 21 特許件数下降 1707位 13 32(914位)
1281位 ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト… 21 特許件数下降 1552位 15 8(2494位)
1281位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 21 特許件数下降 3248位 5 14(1675位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング