特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
5164位 クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー クローダ インターナショナル パブリック リミティド カンパニー 3 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
5164位 伊藤工機株式会社 伊藤工機株式会社 3 - 0 0(25637位)
5164位 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5141位 3 9(2270位)
5164位 株式会社ホロン 株式会社ホロン 3 特許件数上昇 3481位 5 4(3844位)
5164位 セラムオプテック インダストリーズ インコーポレーテッド セラムオプテック インダストリーズ インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 5141位 3 4(3844位)
5164位 株式会社三協 株式会社三協 3 特許件数下降 7099位 2 4(3844位)
5164位 メタボロン インコーポレイテッド メタボロン インコーポレイテッド 3 - 0 1(9669位)
5164位 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー ノボ ノルディスク ヘルス ケア アーゲー 3 特許件数上昇 2484位 8 1(9669位)
5164位 ザ・トラスティーズ・オブ・コランビア・ユニバーシティー・イン・ザ・シティー・オブ・ニューヨーク ザ・トラスティーズ・オブ・コランビア・ユニバーシティー・イン・ザ・シティー・オブ・ニューヨーク 3 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
5164位 フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレイテッド フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレイテッド 3 - 0 1(9669位)
5164位 コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー 3 特許件数上昇 3481位 5 1(9669位)
5164位 株式会社中山製鋼所 株式会社中山製鋼所 3 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
5164位 ザ・ペン・ステート・リサーチ・ファンデーション ザ・ペン・ステート・リサーチ・ファンデーション 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 日本不燃木材株式会社 日本不燃木材株式会社 3 - 0 0(25637位)
5164位 イノヴィア フィルムズ リミテッド イノヴィア フィルムズ リミテッド 3 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
5164位 宮下 美智子 宮下 美智子 3 - 0 1(9669位)
5164位 有限会社日本テクモ 有限会社日本テクモ 3 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
5164位 三工機器株式会社 三工機器株式会社 3 特許件数上昇 4080位 4 8(2452位)
5164位 株式会社メイワパックス 株式会社メイワパックス 3 特許件数上昇 3481位 5 1(9669位)
5164位 ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア 3 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
4646位 トポターゲット ユーケー リミテッド 3 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
4646位 ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー 3 特許件数上昇 2071位 10 2(7092位)
4646位 エエルア メディカル ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 3248位 5 0(32063位)
4646位 ジーイー・メディカル・テクノロジイ・サービシーズ・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
4646位 株式会社テクノリンク 3 特許件数下降 5986位 2 1(11791位)
4646位 株式会社西部技研 3 特許件数上昇 2225位 9 5(3467位)
4646位 株式会社モリヤマ 3 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
4646位 積水フイルム株式会社 3 特許件数上昇 3248位 5 14(1675位)
4646位 クラスターテクノロジー株式会社 3 特許件数上昇 3746位 4 2(7092位)
4646位 みのる化成株式会社 3 特許件数下降 9278位 1 5(3467位)
4646位 ティーアールダブリュー・リミテッド 3 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
4646位 三菱自動車エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 1239位 20 7(2735位)
4646位 ピアジオ アンド コンパニア ソシエタ ペル アチオニ 3 特許件数下降 5986位 2 0(32063位)
4646位 株式会社 ワイ・エム・エス 3 特許件数上昇 3248位 5 1(11791位)
4646位 ユミコア 3 特許件数上昇 3746位 4 0(32063位)
4646位 株式会社ナカボーテック 3 特許件数上昇 2389位 8 2(7092位)
4646位 SABICイノベーティブプラスチックスジャパン合同会社 3 特許件数上昇 3746位 4 1(11791位)
4646位 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 2601位 7 5(3467位)
4646位 ジェノミック ヘルス, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3248位 5 1(11791位)
4646位 エル アンド ピー プロパティ マネジメント カンパニー 3 特許件数上昇 3746位 4 2(7092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング