特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
5164位 株式会社REO研究所 株式会社REO研究所 3 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
5164位 株式会社セベル・ピコ 株式会社セベル・ピコ 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 バイオエナジー インコーポレイティド バイオエナジー インコーポレイティド 3 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
5164位 株式会社パラマ・テック 株式会社パラマ・テック 3 特許件数上昇 3082位 6 0(25637位)
5164位 ピラマル・ライフ・サイエンシーズ・リミテッド ピラマル・ライフ・サイエンシーズ・リミテッド 3 - 0 3(4646位)
5164位 トライバッハー インダストリー アーゲー トライバッハー インダストリー アーゲー 3 - 0 0(25637位)
5164位 ワンダー技研有限会社 ワンダー技研有限会社 3 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
5164位 ゼン技研株式会社 ゼン技研株式会社 3 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
5164位 スナップトラック・インコーポレーテッド スナップトラック・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 4080位 4 8(2452位)
5164位 下村特殊精工株式会社 下村特殊精工株式会社 3 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
5164位 ドレッサ、インク ドレッサ、インク 3 特許件数下降 7099位 2 4(3844位)
5164位 株式会社日本ビジネスエンジニアリング 株式会社日本ビジネスエンジニアリング 3 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
5164位 クロノロジック プロプライエタリー リミテッド クロノロジック プロプライエタリー リミテッド 3 - 0 0(25637位)
5164位 アマデウス エス.アー.エス. アマデウス エス.アー.エス. 3 - 0 0(25637位)
5164位 株式会社愛洋産業 株式会社愛洋産業 3 特許件数上昇 5141位 3 5(3300位)
5164位 カーディオキネティックス・インコーポレイテッド カーディオキネティックス・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
5164位 岡本 俊之 岡本 俊之 3 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
5164位 日本エラストマー株式会社 日本エラストマー株式会社 3 - 0 2(6156位)
5164位 株式会社三星製作所 株式会社三星製作所 3 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
5164位 株式会社イノアック住環境 株式会社イノアック住環境 3 特許件数上昇 2484位 8 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
926位 日本電気通信システム株式会社 32 特許件数下降 1552位 15 85(457位)
926位 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド 32 特許件数下降 1799位 12 16(1535位)
926位 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 32 特許件数上昇 925位 29 5(3467位)
926位 株式会社やまびこ 32 特許件数下降 1010位 26 16(1535位)
926位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 32 特許件数上昇 842位 33 27(1032位)
926位 臼井国際産業株式会社 32 特許件数上昇 644位 47 7(2735位)
926位 株式会社リガク 32 特許件数上昇 903位 30 41(759位)
926位 田中貴金属工業株式会社 32 特許件数上昇 903位 30 37(813位)
926位 株式会社ハーマン 32 特許件数下降 2899位 6 48(658位)
950位 日工株式会社 31 特許件数上昇 801位 35 10(2159位)
950位 IHI運搬機械株式会社 31 特許件数下降 1078位 24 46(679位)
950位 国立大学法人山梨大学 31 特許件数下降 1707位 13 28(1005位)
950位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 31 特許件数下降 1147位 22 18(1400位)
950位 日東光学株式会社 31 特許件数上昇 860位 32 19(1343位)
950位 株式会社ナビタイムジャパン 31 特許件数上昇 723位 40 78(479位)
950位 エルエスアイ コーポレーション 31 特許件数下降 1799位 12 60(570位)
950位 株式会社ファンケル 31 特許件数上昇 886位 31 45(692位)
950位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 1333位 18 28(1005位)
950位 バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド 31 特許件数上昇 817位 34 10(2159位)
950位 株式会社根本杏林堂 31 特許件数下降 1239位 20 25(1096位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング