特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
600位 住友建機株式会社 住友建機株式会社 56 特許件数上昇 547位 66 59(565位)
600位 五洋建設株式会社 五洋建設株式会社 56 特許件数下降 888位 33 35(860位)
600位 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 56 特許件数上昇 454位 82 50(650位)
600位 オーチス エレベータ カンパニー オーチス エレベータ カンパニー 56 特許件数下降 821位 37 65(518位)
605位 旭化成せんい株式会社 旭化成せんい株式会社 55 特許件数上昇 584位 60 49(662位)
605位 東亞合成株式会社 東亞合成株式会社 55 特許件数上昇 468位 78 74(467位)
605位 国立大学法人東京農工大学 国立大学法人東京農工大学 55 特許件数上昇 594位 59 46(690位)
605位 大同特殊鋼株式会社 大同特殊鋼株式会社 55 特許件数上昇 460位 81 48(672位)
605位 株式会社栗本鐵工所 株式会社栗本鐵工所 55 特許件数上昇 493位 73 34(885位)
605位 ヒロセ電機株式会社 ヒロセ電機株式会社 55 特許件数下降 706位 46 47(681位)
605位 大建工業株式会社 大建工業株式会社 55 特許件数下降 793位 39 34(885位)
605位 ニスカ株式会社 ニスカ株式会社 55 特許件数上昇 447位 84 69(487位)
605位 文化シヤッター株式会社 文化シヤッター株式会社 55 特許件数上昇 482位 75 108(341位)
605位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 55 特許件数下降 1072位 25 22(1239位)
605位 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション 55 特許件数下降 1563位 15 22(1239位)
616位 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 54 特許件数上昇 539位 67 52(628位)
616位 日本ポリプロ株式会社 日本ポリプロ株式会社 54 特許件数上昇 516位 69 76(458位)
616位 株式会社タムロン 株式会社タムロン 54 特許件数下降 636位 53 20(1326位)
616位 株式会社タムラ製作所 株式会社タムラ製作所 54 特許件数上昇 539位 67 62(541位)
616位 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 54 特許件数上昇 397位 96 64(524位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
201位 ライオン株式会社 195 特許件数下降 274位 127 217(209位)
202位 三菱瓦斯化学株式会社 193 特許件数上昇 174位 207 156(267位)
202位 村田機械株式会社 193 特許件数上昇 162位 221 365(128位)
202位 株式会社イノアックコーポレーション 193 特許件数下降 209位 170 87(446位)
205位 オリンパスイメージング株式会社 192 特許件数下降 259位 134 334(137位)
205位 グローリー株式会社 192 特許件数下降 267位 131 229(196位)
205位 三井造船株式会社 192 特許件数上昇 199位 181 192(230位)
208位 清水建設株式会社 191 特許件数上昇 165位 217 287(159位)
209位 鹿島建設株式会社 190 特許件数下降 241位 144 162(263位)
209位 株式会社岡村製作所 190 特許件数上昇 168位 214 152(277位)
211位 ユニ・チャーム株式会社 189 特許件数下降 236位 151 226(199位)
212位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 188 特許件数下降 217位 164 183(238位)
212位 船井電機株式会社 188 特許件数上昇 110位 322 608(66位)
214位 インテル・コーポレーション 187 特許件数下降 227位 157 175(246位)
215位 三星エスディアイ株式会社 185 特許件数上昇 161位 222 96(416位)
216位 株式会社東海理化電機製作所 184 特許件数上昇 157位 228 513(86位)
217位 日亜化学工業株式会社 179 特許件数下降 261位 133 130(321位)
218位 NOK株式会社 177 特許件数下降 233位 152 144(294位)
218位 大成建設株式会社 177 特許件数上昇 212位 169 225(201位)
220位 新光電気工業株式会社 176 特許件数下降 352位 95 117(352位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング