特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
600位 住友建機株式会社 住友建機株式会社 56 特許件数上昇 547位 66 59(565位)
600位 五洋建設株式会社 五洋建設株式会社 56 特許件数下降 888位 33 35(860位)
600位 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 56 特許件数上昇 454位 82 50(650位)
600位 オーチス エレベータ カンパニー オーチス エレベータ カンパニー 56 特許件数下降 821位 37 65(518位)
605位 旭化成せんい株式会社 旭化成せんい株式会社 55 特許件数上昇 584位 60 49(662位)
605位 東亞合成株式会社 東亞合成株式会社 55 特許件数上昇 468位 78 74(467位)
605位 国立大学法人東京農工大学 国立大学法人東京農工大学 55 特許件数上昇 594位 59 46(690位)
605位 大同特殊鋼株式会社 大同特殊鋼株式会社 55 特許件数上昇 460位 81 48(672位)
605位 株式会社栗本鐵工所 株式会社栗本鐵工所 55 特許件数上昇 493位 73 34(885位)
605位 ヒロセ電機株式会社 ヒロセ電機株式会社 55 特許件数下降 706位 46 47(681位)
605位 大建工業株式会社 大建工業株式会社 55 特許件数下降 793位 39 34(885位)
605位 ニスカ株式会社 ニスカ株式会社 55 特許件数上昇 447位 84 69(487位)
605位 文化シヤッター株式会社 文化シヤッター株式会社 55 特許件数上昇 482位 75 108(341位)
605位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 55 特許件数下降 1072位 25 22(1239位)
605位 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション 55 特許件数下降 1563位 15 22(1239位)
616位 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 54 特許件数上昇 539位 67 52(628位)
616位 日本ポリプロ株式会社 日本ポリプロ株式会社 54 特許件数上昇 516位 69 76(458位)
616位 株式会社タムロン 株式会社タムロン 54 特許件数下降 636位 53 20(1326位)
616位 株式会社タムラ製作所 株式会社タムラ製作所 54 特許件数上昇 539位 67 62(541位)
616位 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 54 特許件数上昇 397位 96 64(524位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
9669位 エピバックス インコーポレーテッド 1 - 0 1(11791位)
9669位 キブン アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 1(11791位)
9669位 ゼネラルヒートポンプ工業株式会社 1 特許件数上昇 9278位 1 2(7092位)
9669位 エムズジャパン株式会社 1 - 0 2(7092位)
9669位 インスティテュート スペリオール テクニコ 1 - 0 0(32063位)
9669位 イノテック ゲーエムベーハー&コー ホールディング ウント ハンデルス カーゲー 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社ホーライ 1 特許件数上昇 9278位 1 2(7092位)
9669位 マテリアルズ アンド エレクトロケミカル リサーチ コーポレイション 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社ユタカ製作所 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 ティエ,ロンチュン 1 - 0 0(32063位)
9669位 ディープ テック アンダーウォーター アイピー リミテッド 1 - 0 0(32063位)
9669位 阿賀 智宏 1 - 0 0(32063位)
9669位 小西 健一 1 - 0 2(7092位)
9669位 マルチソーブ テクノロジーズ インク 1 - 0 2(7092位)
9669位 株式会社森清化工 1 - 0 0(32063位)
9669位 有限会社屋根の興研 1 - 0 0(32063位)
9669位 岡本 陽一郎 1 - 0 0(32063位)
9669位 石橋 秀明 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社ナベカヰ 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 有限会社 平井設計事務所 1 - 0 1(11791位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング