特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
616位 エアバス オペレーションズ ゲーエムベーハー エアバス オペレーションズ ゲーエムベーハー 54 特許件数下降 7099位 2 82(432位)
622位 デュプロ精工株式会社 デュプロ精工株式会社 53 特許件数上昇 621位 55 38(804位)
622位 住友林業株式会社 住友林業株式会社 53 特許件数上昇 527位 68 74(467位)
622位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 53 特許件数下降 837位 36 55(597位)
622位 ホシデン株式会社 ホシデン株式会社 53 特許件数上昇 516位 69 46(690位)
622位 メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社 53 特許件数下降 676位 49 75(464位)
622位 大正製薬株式会社 大正製薬株式会社 53 特許件数下降 869位 34 78(445位)
622位 キョーラク株式会社 キョーラク株式会社 53 特許件数上昇 621位 55 33(909位)
622位 ソイテック ソイテック 53 特許件数下降 12004位 1 28(1009位)
630位 古河スカイ株式会社 古河スカイ株式会社 52 特許件数上昇 601位 58 56(590位)
630位 日本写真印刷株式会社 日本写真印刷株式会社 52 特許件数上昇 315位 126 63(533位)
630位 東芝モバイルディスプレイ株式会社 東芝モバイルディスプレイ株式会社 52 特許件数上昇 349位 114 53(616位)
630位 株式会社ハイレックスコーポレーション 株式会社ハイレックスコーポレーション 52 特許件数下降 631位 54 27(1040位)
630位 芦森工業株式会社 芦森工業株式会社 52 特許件数下降 776位 40 64(524位)
635位 朝日インテック株式会社 朝日インテック株式会社 51 特許件数下降 1203位 21 18(1417位)
635位 ワイス・エルエルシー ワイス・エルエルシー 51 特許件数上昇 539位 67 30(976位)
635位 イーストマン ケミカル カンパニー イーストマン ケミカル カンパニー 51 特許件数下降 948位 30 13(1784位)
635位 曙ブレーキ工業株式会社 曙ブレーキ工業株式会社 51 特許件数下降 652位 51 64(524位)
635位 三菱電線工業株式会社 三菱電線工業株式会社 51 特許件数上昇 584位 60 79(440位)
635位 リョービ株式会社 リョービ株式会社 51 特許件数上昇 601位 58 42(750位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
378位 サンケン電気株式会社 95 特許件数下降 423位 78 154(274位)
382位 国立大学法人大阪大学 94 特許件数下降 698位 42 112(371位)
382位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 94 特許件数下降 456位 72 20(1291位)
382位 日立造船株式会社 94 特許件数下降 383位 85 87(446位)
385位 株式会社日本製鋼所 93 特許件数上昇 360位 91 113(368位)
385位 日本製紙株式会社 93 特許件数上昇 369位 89 100(404位)
385位 日本クラウンコルク株式会社 93 特許件数上昇 348位 96 45(692位)
385位 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 93 特許件数上昇 323位 106 70(514位)
385位 セコム株式会社 93 特許件数下降 408位 81 96(416位)
385位 新日本無線株式会社 93 特許件数下降 449位 73 60(570位)
385位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 93 特許件数下降 886位 31 234(189位)
392位 トッパン・フォームズ株式会社 92 特許件数上昇 205位 175 92(427位)
392位 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 92 特許件数下降 609位 50 48(658位)
392位 UDトラックス株式会社 92 特許件数上昇 342位 99 134(313位)
392位 シンフォニアテクノロジー株式会社 92 特許件数上昇 283位 122 194(229位)
392位 帝人ファイバー株式会社 92 特許件数下降 584位 53 84(459位)
392位 DOWAエレクトロニクス株式会社 92 特許件数下降 398位 83 40(772位)
398位 三井金属鉱業株式会社 91 特許件数上昇 304位 113 83(461位)
398位 新日鉄エンジニアリング株式会社 91 特許件数上昇 376位 87 139(303位)
400位 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 90 特許件数上昇 316位 108 90(433位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング