特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
711位 株式会社メガチップス 株式会社メガチップス 44 特許件数上昇 516位 69 106(348位)
711位 株式会社今仙電機製作所 株式会社今仙電機製作所 44 特許件数上昇 621位 55 15(1614位)
711位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 44 特許件数下降 1434位 17 43(730位)
711位 シーアイ化成株式会社 シーアイ化成株式会社 44 特許件数下降 856位 35 19(1367位)
711位 リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー 44 - 0(25637位)
711位 ダンロップスポーツ株式会社 ダンロップスポーツ株式会社 44 - 62(541位)
727位 SRIスポーツ株式会社 SRIスポーツ株式会社 43 特許件数上昇 509位 70 52(628位)
727位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 43 特許件数下降 856位 35 21(1281位)
727位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 43 特許件数上昇 547位 66 11(1978位)
727位 アルコン リサーチ, リミテッド アルコン リサーチ, リミテッド 43 特許件数下降 1140位 23 0(25637位)
727位 戸田工業株式会社 戸田工業株式会社 43 特許件数下降 737位 43 54(610位)
727位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 43 特許件数上昇 676位 49 40(778位)
727位 東芝ホームテクノ株式会社 東芝ホームテクノ株式会社 43 特許件数上昇 700位 47 28(1009位)
727位 日東精工株式会社 日東精工株式会社 43 特許件数下降 908位 32 16(1540位)
727位 大日精化工業株式会社 大日精化工業株式会社 43 特許件数下降 793位 39 34(885位)
727位 倉敷化工株式会社 倉敷化工株式会社 43 特許件数下降 971位 29 41(763位)
727位 株式会社日立情報システムズ 株式会社日立情報システムズ 43 特許件数上昇 553位 65 5(3300位)
727位 フリュー株式会社 フリュー株式会社 43 特許件数下降 821位 37 49(662位)
727位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 株式会社セイコーアイ・インフォテック 43 特許件数下降 995位 28 24(1143位)
727位 株式会社OKIネットワークス 株式会社OKIネットワークス 43 特許件数上昇 464位 79 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
681位 クリナップ株式会社 47 特許件数下降 1114位 23 18(1400位)
681位 イーライ リリー アンド カンパニー 47 特許件数下降 1010位 26 34(867位)
681位 ヒロセ電機株式会社 47 特許件数下降 948位 28 55(605位)
681位 株式会社不二越 47 特許件数上昇 601位 51 36(832位)
681位 共同印刷株式会社 47 特許件数上昇 475位 68 35(851位)
681位 太陽ホールディングス株式会社 47 特許件数下降 785位 36 37(813位)
681位 麒麟麦酒株式会社 47 特許件数下降 1078位 24 64(544位)
681位 セイコープレシジョン株式会社 47 特許件数上昇 479位 67 17(1466位)
681位 京セラクリスタルデバイス株式会社 47 - 34(867位)
690位 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 46 特許件数下降 925位 29 37(813位)
690位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 46 特許件数上昇 653位 46 23(1162位)
690位 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 46 特許件数下降 842位 33 26(1069位)
690位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 46 特許件数上昇 575位 55 21(1243位)
690位 日本輸送機株式会社 46 特許件数上昇 431位 76 42(744位)
690位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 46 特許件数下降 842位 33 37(813位)
690位 株式会社タクマ 46 特許件数下降 817位 34 18(1400位)
690位 国立大学法人東京農工大学 46 特許件数下降 770位 37 55(605位)
690位 セーレン株式会社 46 特許件数上昇 685位 43 50(644位)
690位 エスペック株式会社 46 特許件数下降 756位 38 24(1129位)
690位 独立行政法人 国立印刷局 46 特許件数上昇 660位 45 63(549位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング