特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 ジ・ディ・ソシエタ・ペル・アチオニ ジ・ディ・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数下降 12004位 1 4(3844位)
7092位 有限会社ティーツー 有限会社ティーツー 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社エーエス 株式会社エーエス 2 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
7092位 ディスペンシング・テクノロジーズ・ベスローテン・フェンノートシャップ ディスペンシング・テクノロジーズ・ベスローテン・フェンノートシャップ 2 - 0 0(25637位)
7092位 中発販売株式会社 中発販売株式会社 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社コスモライフ 株式会社コスモライフ 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 カーネギー インスチチューション オブ ワシントン カーネギー インスチチューション オブ ワシントン 2 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
7092位 株式会社アサカ理研 株式会社アサカ理研 2 - 0 6(2955位)
7092位 ワトキンソン,チャールズ ワトキンソン,チャールズ 2 - 0 0(25637位)
7092位 ジェイムズ ハーディー テクノロジー リミテッド ジェイムズ ハーディー テクノロジー リミテッド 2 - 0 2(6156位)
7092位 小西化学工業株式会社 小西化学工業株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
7092位 株式会社医学生物学研究所 株式会社医学生物学研究所 2 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)
7092位 カンブレックス カルルスクーガ アクチ ボラケット カンブレックス カルルスクーガ アクチ ボラケット 2 - 0 0(25637位)
7092位 アイシーケイ株式会社 アイシーケイ株式会社 2 - 0 0(25637位)
7092位 国立感染症研究所長 国立感染症研究所長 2 特許件数上昇 4080位 4 4(3844位)
7092位 パシフィック エッジ バイオテクノロジー リミティド パシフィック エッジ バイオテクノロジー リミティド 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 イーエーペー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング イーエーペー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 0(25637位)
7092位 サイテック コーポレイション サイテック コーポレイション 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 ウーングジン ケミカル カンパニー,リミテド ウーングジン ケミカル カンパニー,リミテド 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社タカショー 株式会社タカショー 2 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 日研工業株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 金剛株式会社 2 特許件数上昇 2601位 7 2(7092位)
6156位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ ファーマ カンパニー 2 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
6156位 池田機械産業株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 4(4129位)
6156位 インデナ・ソチエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数上昇 2601位 7 1(11791位)
6156位 独立行政法人国立がん研究センター 2 特許件数上昇 1707位 13 7(2735位)
6156位 株式会社ビスティ 2 特許件数上昇 2601位 7 0(32063位)
6156位 東静電気株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン 2 特許件数上昇 3248位 5 2(7092位)
6156位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ カリフォルニア 2 特許件数上昇 3248位 5 1(11791位)
6156位 株式会社富士機械工作所 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 ワシ興産株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 ユキワ精工株式会社 2 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
6156位 株式会社ニイガタマシンテクノ 2 特許件数上昇 2225位 9 3(5164位)
6156位 東邦窯業株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド 2 特許件数上昇 886位 31 0(32063位)
6156位 理研化機工業株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 ティッセンクルップ スチール アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 2601位 7 0(32063位)
6156位 キヴァ システムズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
6156位 有限会社シモダ技術研究所 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定