特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 アレバ エヌピー インコーポレイティド アレバ エヌピー インコーポレイティド 2 - 0 3(4646位)
7092位 タイコ エレクトロニクス ユーケー リミテッド タイコ エレクトロニクス ユーケー リミテッド 2 - 0 1(9669位)
7092位 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
7092位 エスエムエスシー・ヨーロッパ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング エスエムエスシー・ヨーロッパ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 パケットビデオ コーポレーション パケットビデオ コーポレーション 2 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
7092位 北澤 行雄 北澤 行雄 2 - 0 0(25637位)
7092位 わかもと製薬株式会社 わかもと製薬株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
7092位 宝酒造株式会社 宝酒造株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 2(6156位)
7092位 亀田製菓株式会社 亀田製菓株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 株式会社マッキンリー 株式会社マッキンリー 2 特許件数下降 12004位 1 4(3844位)
7092位 河野 吉博 河野 吉博 2 - 0 0(25637位)
7092位 ベーリンガー・インゲルハイム・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフ… ベーリンガー・インゲルハイム・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフ… 2 - 0 5(3300位)
7092位 カイエン メディカル インコーポレイテッド カイエン メディカル インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 野田食菌工業株式会社 野田食菌工業株式会社 2 - 0 1(9669位)
7092位 エミスフェアー・テクノロジーズ・インク エミスフェアー・テクノロジーズ・インク 2 特許件数下降 12004位 1 9(2270位)
7092位 マウント シナイ スクール オブ メディシン オブ ニューヨーク ユニバーシティー マウント シナイ スクール オブ メディシン オブ ニューヨーク ユニバーシティー 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 セルリアン・ファーマ・インコーポレイテッド セルリアン・ファーマ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 ヌクレトロン ベー.フェー. ヌクレトロン ベー.フェー. 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社アトックス 株式会社アトックス 2 - 0 0(25637位)
7092位 武陽ガス株式会社 武陽ガス株式会社 2 - 0 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2270位 エスティーマイクロエレクトロニクス エス.アール.エル. 9 特許件数下降 2899位 6 0(32063位)
2270位 ユニプレス株式会社 9 特許件数下降 3746位 4 22(1198位)
2270位 株式会社コスメック 9 特許件数上昇 2225位 9 9(2313位)
2270位 株式会社FTS 9 特許件数下降 2899位 6 5(3467位)
2270位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1927位 11 9(2313位)
2270位 日本エア・リキード株式会社 9 特許件数下降 2389位 8 10(2159位)
2270位 株式会社技研製作所 9 特許件数上昇 1552位 15 13(1780位)
2270位 ケミプロ化成株式会社 9 特許件数上昇 1552位 15 5(3467位)
2270位 株式会社ダイヤメット 9 特許件数上昇 1455位 16 4(4129位)
2270位 アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 9 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
2270位 ネットアップ,インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1927位 11 4(4129位)
2270位 日本パルスモーター株式会社 9 特許件数上昇 2225位 9 2(7092位)
2270位 コニカミノルタセンシング株式会社 9 特許件数上昇 1147位 22 9(2313位)
2270位 一般財団法人化学及血清療法研究所 9 特許件数上昇 925位 29 9(2313位)
2270位 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 9 特許件数上昇 1552位 15 1(11791位)
2270位 インデナ エッセ ピ ア 9 特許件数下降 2389位 8 7(2735位)
2270位 東海興業株式会社 9 特許件数上昇 2071位 10 11(2026位)
2270位 ジェンテックス コーポレイション 9 特許件数上昇 1799位 12 5(3467位)
2270位 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 9 特許件数上昇 1707位 13 3(5164位)
2270位 中央理化工業株式会社 9 特許件数上昇 1455位 16 6(3044位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング