特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月7日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
61位 NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 662 特許件数下降 239位 177 163(232位)
62位 新日本製鐵株式会社 新日本製鐵株式会社 633 特許件数上昇 49位 714 1102(24位)
63位 住友電装株式会社 住友電装株式会社 625 特許件数下降 67位 574 261(149位)
64位 東芝テック株式会社 東芝テック株式会社 624 特許件数上昇 63位 604 430(93位)
65位 NTN株式会社 NTN株式会社 617 特許件数上昇 58位 656 586(63位)
66位 アイシン精機株式会社 アイシン精機株式会社 608 特許件数下降 75位 534 457(85位)
66位 船井電機株式会社 船井電機株式会社 608 特許件数下降 90位 468 188(212位)
68位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 592 - 681(48位)
69位 パナソニック電工株式会社 パナソニック電工株式会社 589 特許件数上昇 14位 2665 500(76位)
70位 コニカミノルタホールディングス株式会社 コニカミノルタホールディングス株式会社 583 特許件数下降 73位 546 466(80位)
71位 TDK株式会社 TDK株式会社 572 特許件数上昇 55位 667 666(51位)
72位 ダイハツ工業株式会社 ダイハツ工業株式会社 571 特許件数下降 100位 445 174(223位)
73位 日立オートモティブシステムズ株式会社 日立オートモティブシステムズ株式会社 570 特許件数上昇 61位 624 684(47位)
74位 旭硝子株式会社 旭硝子株式会社 562 特許件数下降 99位 449 387(107位)
75位 横浜ゴム株式会社 横浜ゴム株式会社 559 特許件数上昇 74位 545 625(58位)
76位 住友ゴム工業株式会社 住友ゴム工業株式会社 556 特許件数下降 94位 462 412(103位)
77位 三菱化学株式会社 三菱化学株式会社 555 特許件数下降 92位 465 361(113位)
78位 スタンレー電気株式会社 スタンレー電気株式会社 538 特許件数下降 85位 475 232(165位)
79位 日立アプライアンス株式会社 日立アプライアンス株式会社 534 特許件数下降 91位 467 342(118位)
80位 HOYA株式会社 HOYA株式会社 531 特許件数上昇 54位 677 484(78位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1040位 株式会社トーショー 27 特許件数下降 2601位 7 20(1291位)
1040位 日鐵住金溶接工業株式会社 27 特許件数下降 1455位 16 22(1198位)
1040位 株式会社ダイゾー 27 特許件数上昇 981位 27 31(939位)
1040位 国立大学法人 熊本大学 27 特許件数下降 1552位 15 36(832位)
1040位 フルタ電機株式会社 27 特許件数上昇 653位 46 7(2735位)
1040位 住友精密工業株式会社 27 特許件数下降 1052位 25 20(1291位)
1040位 ザ ルブリゾル コーポレイション 27 特許件数下降 1799位 12 35(851位)
1040位 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 27 特許件数上昇 785位 36 35(851位)
1040位 株式会社エース電研 27 特許件数上昇 673位 44 21(1243位)
1040位 株式会社キャタラー 27 特許件数上昇 948位 28 14(1675位)
1040位 アイダエンジニアリング株式会社 27 特許件数下降 1333位 18 20(1291位)
1040位 株式会社IHIインフラシステム 27 特許件数下降 1239位 20 25(1096位)
1040位 株式会社コガネイ 27 特許件数下降 1147位 22 20(1291位)
1040位 ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 27 特許件数下降 1239位 20 13(1780位)
1040位 サカエ理研工業株式会社 27 特許件数下降 1283位 19 10(2159位)
1040位 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 27 特許件数下降 1239位 20 9(2313位)
1040位 愛知時計電機株式会社 27 特許件数上昇 1010位 26 12(1902位)
1040位 エスアーペー アーゲー 27 特許件数上昇 660位 45 11(2026位)
1040位 オートリブ ディベロップメント アクティエボラーグ 27 特許件数下降 1799位 12 0(32063位)
1040位 雪印メグミルク株式会社 27 特許件数下降 3248位 5 41(759位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング