特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 北海道オリンピア株式会社 北海道オリンピア株式会社 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社トランスバーチャル 株式会社トランスバーチャル 2 - 0 0(25637位)
7092位 フェノメノーム ディスカバリーズ インク フェノメノーム ディスカバリーズ インク 2 - 0 1(9669位)
7092位 ニスティカ,インコーポレーテッド ニスティカ,インコーポレーテッド 2 - 0 0(25637位)
7092位 タッチセンサー テクノロジーズ,エルエルシー タッチセンサー テクノロジーズ,エルエルシー 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社NEC情報システムズ 株式会社NEC情報システムズ 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 カトライン−ベルケ・カーゲー カトライン−ベルケ・カーゲー 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 株式会社ウインズ 株式会社ウインズ 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 エネルギー コントロール リミテッド エネルギー コントロール リミテッド 2 - 0 1(9669位)
7092位 東光電気株式会社 東光電気株式会社 2 - 0 10(2117位)
7092位 フォンテラ コ−オペレイティブ グループ リミティド フォンテラ コ−オペレイティブ グループ リミティド 2 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
7092位 松本 明 松本 明 2 - 0 0(25637位)
7092位 日の丸カーボテクノ株式会社 日の丸カーボテクノ株式会社 2 - 0 0(25637位)
7092位 長友 邦之 長友 邦之 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社医研工業 株式会社医研工業 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 アサヒプリテック株式会社 アサヒプリテック株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 東電環境エンジニアリング株式会社 東電環境エンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 株式会社カテックス 株式会社カテックス 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社シンテック 株式会社シンテック 2 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
7092位 ヨスト−ベルケ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー ヨスト−ベルケ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 2 - 0 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1009位 新日鉄ソリューションズ株式会社 28 特許件数下降 1147位 22 17(1466位)
1009位 東芝ホームテクノ株式会社 28 特許件数下降 1147位 22 43(727位)
1009位 TOWA株式会社 28 特許件数下降 1552位 15 21(1243位)
1009位 クラリアント・プロドゥクテ・(ドイチュラント)・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 28 特許件数下降 1190位 21 2(7092位)
1009位 株式会社オティックス 28 特許件数上昇 860位 32 27(1032位)
1009位 千住金属工業株式会社 28 特許件数下降 1147位 22 17(1466位)
1009位 株式会社名機製作所 28 特許件数下降 1239位 20 12(1902位)
1009位 太平洋マテリアル株式会社 28 特許件数下降 1390位 17 38(795位)
1009位 ダイヤニトリックス株式会社 28 特許件数下降 1078位 24 17(1466位)
1009位 国立大学法人群馬大学 28 特許件数下降 1147位 22 20(1291位)
1009位 中央発條株式会社 28 特許件数上昇 981位 27 23(1162位)
1009位 株式会社ピーエス三菱 28 特許件数下降 1283位 19 3(5164位)
1009位 株式会社鷺宮製作所 28 特許件数上昇 545位 58 27(1032位)
1009位 株式会社ホンダロック 28 特許件数上昇 632位 48 15(1605位)
1009位 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 28 特許件数下降 1190位 21 10(2159位)
1009位 FDKエナジー株式会社 28 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
1009位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 28 特許件数下降 9278位 1 14(1675位)
1009位 ソイテック 28 - 0 53(622位)
1009位 CKD株式会社 28 - 29(982位)
1040位 株式会社フジ医療器 27 特許件数上昇 723位 40 16(1535位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング