特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 Jマテ.カッパープロダクツ 株式会社 Jマテ.カッパープロダクツ 株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 メタルエンジニアリング株式会社 メタルエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 2(6156位)
7092位 ダイトエレクトロン株式会社 ダイトエレクトロン株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
7092位 曙機械工業株式会社 曙機械工業株式会社 2 - 0 1(9669位)
7092位 ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 4080位 4 4(3844位)
7092位 ビスタプリント ユーエスエイ インコーポレイテッド ビスタプリント ユーエスエイ インコーポレイテッド 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社石黒製作所 株式会社石黒製作所 2 - 0 4(3844位)
7092位 ニュートリー株式会社 ニュートリー株式会社 2 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)
7092位 独立行政法人国際農林水産業研究センター 独立行政法人国際農林水産業研究センター 2 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)
7092位 共栄社化学株式会社 共栄社化学株式会社 2 特許件数上昇 2749位 7 7(2665位)
7092位 アムイリス ビオテクフノロジエス,インコーポレイテッド アムイリス ビオテクフノロジエス,インコーポレイテッド 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社木下製作所 株式会社木下製作所 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社ナナミ 株式会社ナナミ 2 - 0 2(6156位)
7092位 株式会社フロンテア 株式会社フロンテア 2 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
7092位 東工シャッター株式会社 東工シャッター株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 株式会社オプトロム 株式会社オプトロム 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 株式会社リョーサン 株式会社リョーサン 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 株式会社エスワイエス 株式会社エスワイエス 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 日清エンジニアリング株式会社 日清エンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 2279位 9 2(6156位)
7092位 株式会社イネックス 株式会社イネックス 2 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 アンセル・ヘルスケア・プロダクツ・エルエルシー 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 ウィリアム・クック・ヨーロッパ・アンパルトセルスカブ 2 - 0 0(32063位)
6156位 デビオテック ソシエテ アノニム 2 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
6156位 サイメティス エスアー 2 - 0 1(11791位)
6156位 ウッドウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3746位 4 1(11791位)
6156位 エックスカウンター アーベー 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 2 - 0 2(7092位)
6156位 シーエスアイアール 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 大成技研株式会社 2 - 0 0(32063位)
6156位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 2601位 7 16(1535位)
6156位 ロンザ リミテッド 2 特許件数下降 9278位 1 8(2494位)
6156位 元晶製罐株式会社 2 - 0 0(32063位)
6156位 株式会社テクノ 2 - 0 1(11791位)
6156位 サルツァー・メトコ(ユーエス)・インコーポレーテッド 2 - 0 0(32063位)
6156位 株式会社とわに 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 サムテック株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 日本坩堝株式会社 2 特許件数上昇 2389位 8 2(7092位)
6156位 エヌティーエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 浜井産業株式会社 2 - 0 5(3467位)
6156位 株式会社青木固研究所 2 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング