特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 島野 俊之介 島野 俊之介 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 2 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
7092位 有限会社 加納 有限会社 加納 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 財団法人十勝圏振興機構 財団法人十勝圏振興機構 2 - 0 0(25637位)
7092位 センター リージョナル ド ルッタ コントレ ル キャンサー ダンジェ センター リージョナル ド ルッタ コントレ ル キャンサー ダンジェ 2 - 0 0(25637位)
7092位 ダニスコ・ユーエス・インコーポレーテッド ダニスコ・ユーエス・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 7099位 2 12(1877位)
7092位 株式会社ナノエッグ 株式会社ナノエッグ 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 日東ライフテック株式会社 日東ライフテック株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 4(3844位)
7092位 株式会社スマイルラボ 株式会社スマイルラボ 2 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
7092位 株式会社杉孝 株式会社杉孝 2 特許件数下降 12004位 1 4(3844位)
7092位 株式会社中部プラントサービス 株式会社中部プラントサービス 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 リゼガ・アクチエンゲゼルシャフト リゼガ・アクチエンゲゼルシャフト 2 - 0 1(9669位)
7092位 株式会社キョウワデバイス 株式会社キョウワデバイス 2 - 0 1(9669位)
7092位 ペパーレット株式会社 ペパーレット株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 株式会社ニチエイ 株式会社ニチエイ 2 - 0 0(25637位)
7092位 イルフォード イメージング スウィツアランド ゲーエムベーハー イルフォード イメージング スウィツアランド ゲーエムベーハー 2 - 0 5(3300位)
7092位 アユミ工業株式会社 アユミ工業株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 株式会社キャロッセ 株式会社キャロッセ 2 特許件数上昇 5141位 3 3(4646位)
7092位 クアルコム メムス テクノロジーズ インコーポレイテッド クアルコム メムス テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
7092位 日本重化学工業株式会社 日本重化学工業株式会社 2 - 0 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1417位 山洋電気株式会社 18 特許件数上昇 1283位 19 16(1535位)
1417位 トーヨーエイテック株式会社 18 特許件数下降 3248位 5 14(1675位)
1417位 株式会社ENEOSセルテック 18 特許件数下降 4519位 3 13(1780位)
1417位 サッポロビール株式会社 18 特許件数下降 1627位 14 14(1675位)
1417位 株式会社ニチベイ 18 特許件数上昇 1052位 25 18(1400位)
1417位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 18 特許件数下降 1455位 16 14(1675位)
1417位 株式会社川本製作所 18 特許件数上昇 1052位 25 32(914位)
1417位 株式会社水道技術開発機構 18 特許件数下降 1552位 15 19(1343位)
1417位 日本エンバイロケミカルズ株式会社 18 特許件数下降 1627位 14 10(2159位)
1417位 クミアイ化学工業株式会社 18 特許件数上昇 1010位 26 10(2159位)
1417位 リコー光学株式会社 18 特許件数上昇 1010位 26 13(1780位)
1417位 シンジーテック株式会社 18 特許件数上昇 1147位 22 3(5164位)
1417位 株式会社大和証券グループ本社 18 特許件数下降 1707位 13 10(2159位)
1417位 株式会社エーアンドエーマテリアル 18 特許件数上昇 1147位 22 10(2159位)
1417位 日本エイアンドエル株式会社 18 特許件数上昇 1283位 19 20(1291位)
1417位 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 18 特許件数下降 1799位 12 3(5164位)
1417位 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 18 特許件数下降 2071位 10 11(2026位)
1417位 永大産業株式会社 18 特許件数下降 1552位 15 22(1198位)
1417位 ソフトバンクBB株式会社 18 特許件数上昇 1114位 23 3(5164位)
1417位 中央精機株式会社 18 特許件数上昇 1078位 24 18(1400位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング