特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
939位 株式会社カプコン 株式会社カプコン 31 特許件数下降 948位 30 34(885位)
939位 株式会社ジェイエスピー 株式会社ジェイエスピー 31 特許件数下降 1258位 20 48(672位)
939位 シーカ・テクノロジー・アーゲー シーカ・テクノロジー・アーゲー 31 特許件数上昇 805位 38 21(1281位)
939位 積水ハウス株式会社 積水ハウス株式会社 31 特許件数上昇 688位 48 78(445位)
939位 八千代工業株式会社 八千代工業株式会社 31 特許件数下降 948位 30 16(1540位)
939位 クボタシーアイ株式会社 クボタシーアイ株式会社 31 特許件数下降 1500位 16 24(1143位)
939位 タキゲン製造株式会社 タキゲン製造株式会社 31 特許件数上昇 821位 37 32(926位)
939位 東芝燃料電池システム株式会社 東芝燃料電池システム株式会社 31 特許件数下降 1974位 11 33(909位)
939位 株式会社河合楽器製作所 株式会社河合楽器製作所 31 特許件数上昇 737位 43 45(705位)
939位 学校法人 関西大学 学校法人 関西大学 31 特許件数下降 1140位 23 9(2270位)
939位 株式会社ダイゾー 株式会社ダイゾー 31 特許件数下降 1648位 14 27(1040位)
939位 旭有機材工業株式会社 旭有機材工業株式会社 31 特許件数下降 1094位 24 50(650位)
939位 シーシーエス株式会社 シーシーエス株式会社 31 特許件数下降 1648位 14 19(1367位)
939位 協和発酵キリン株式会社 協和発酵キリン株式会社 31 特許件数下降 1374位 18 22(1239位)
939位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 31 特許件数下降 1203位 21 17(1478位)
939位 パンドウィット・コーポレーション パンドウィット・コーポレーション 31 特許件数下降 1852位 12 18(1417位)
939位 オスラム アクチエンゲゼルシャフト オスラム アクチエンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 5141位 3 69(487位)
958位 丸善製薬株式会社 丸善製薬株式会社 30 特許件数上昇 928位 31 34(885位)
958位 学校法人立命館 学校法人立命館 30 特許件数上昇 888位 33 26(1082位)
958位 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 30 特許件数上昇 837位 36 38(804位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2955位 テナント カンパニー 6 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
2955位 ヘモネティクス・コーポレーション 6 特許件数上昇 2899位 6 4(4129位)
2955位 一般財団法人阪大微生物病研究会 6 特許件数下降 4519位 3 4(4129位)
2955位 株式会社塚谷刃物製作所 6 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
2955位 アンジェスMG株式会社 6 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
2955位 株式会社カイジョー 6 特許件数上昇 2071位 10 3(5164位)
2955位 ニチゴー・モートン株式会社 6 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
2955位 呉羽テック株式会社 6 特許件数上昇 2389位 8 8(2494位)
2955位 シマンテック コーポレーション 6 特許件数下降 5986位 2 10(2159位)
2955位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 6 特許件数下降 3248位 5 5(3467位)
2955位 ワブテク・ホールディング・コーポレイション 6 - 0 3(5164位)
2955位 スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
2955位 デピュイ・スパイン・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2899位 6 2(7092位)
2955位 エルニ エレクトロニクス ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 3248位 5 0(32063位)
2955位 富士ソフト株式会社 6 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
2955位 シカゴ マーカンタイル エクスチェンジ,インク. 6 - 0 1(11791位)
2955位 株式会社ヒラノテクシード 6 特許件数上昇 2899位 6 11(2026位)
2955位 一方社油脂工業株式会社 6 特許件数下降 9278位 1 5(3467位)
2955位 セントカー・インコーポレーテツド 6 特許件数下降 3746位 4 3(5164位)
2955位 有限会社平和カスケット 6 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング