特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
939位 株式会社カプコン 株式会社カプコン 31 特許件数下降 948位 30 34(885位)
939位 株式会社ジェイエスピー 株式会社ジェイエスピー 31 特許件数下降 1258位 20 48(672位)
939位 シーカ・テクノロジー・アーゲー シーカ・テクノロジー・アーゲー 31 特許件数上昇 805位 38 21(1281位)
939位 積水ハウス株式会社 積水ハウス株式会社 31 特許件数上昇 688位 48 78(445位)
939位 八千代工業株式会社 八千代工業株式会社 31 特許件数下降 948位 30 16(1540位)
939位 クボタシーアイ株式会社 クボタシーアイ株式会社 31 特許件数下降 1500位 16 24(1143位)
939位 タキゲン製造株式会社 タキゲン製造株式会社 31 特許件数上昇 821位 37 32(926位)
939位 東芝燃料電池システム株式会社 東芝燃料電池システム株式会社 31 特許件数下降 1974位 11 33(909位)
939位 株式会社河合楽器製作所 株式会社河合楽器製作所 31 特許件数上昇 737位 43 45(705位)
939位 学校法人 関西大学 学校法人 関西大学 31 特許件数下降 1140位 23 9(2270位)
939位 株式会社ダイゾー 株式会社ダイゾー 31 特許件数下降 1648位 14 27(1040位)
939位 旭有機材工業株式会社 旭有機材工業株式会社 31 特許件数下降 1094位 24 50(650位)
939位 シーシーエス株式会社 シーシーエス株式会社 31 特許件数下降 1648位 14 19(1367位)
939位 協和発酵キリン株式会社 協和発酵キリン株式会社 31 特許件数下降 1374位 18 22(1239位)
939位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 31 特許件数下降 1203位 21 17(1478位)
939位 パンドウィット・コーポレーション パンドウィット・コーポレーション 31 特許件数下降 1852位 12 18(1417位)
939位 オスラム アクチエンゲゼルシャフト オスラム アクチエンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 5141位 3 69(487位)
958位 丸善製薬株式会社 丸善製薬株式会社 30 特許件数上昇 928位 31 34(885位)
958位 学校法人立命館 学校法人立命館 30 特許件数上昇 888位 33 26(1082位)
958位 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 30 特許件数上昇 837位 36 38(804位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1326位 不二ラテックス株式会社 20 特許件数下降 3746位 4 3(5164位)
1326位 オラクル・アメリカ・インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 925位 29 5(3467位)
1326位 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ インク 20 特許件数下降 1552位 15 29(982位)
1326位 三星メディソン株式会社 20 特許件数下降 3746位 4 30(958位)
1326位 ソワテク 20 - 5(3467位)
1326位 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 20 - 12(1902位)
1367位 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 19 特許件数下降 2899位 6 18(1400位)
1367位 国立大学法人岐阜大学 19 特許件数上昇 1283位 19 20(1291位)
1367位 アルコン,インコーポレイティド 19 特許件数上昇 860位 32 17(1466位)
1367位 イーコラブ インコーポレイティド 19 特許件数下降 2071位 10 20(1291位)
1367位 アー ライモント エ カンパニュイ 19 特許件数下降 2601位 7 2(7092位)
1367位 アーケマ・インコーポレイテッド 19 特許件数下降 2225位 9 24(1129位)
1367位 レーザーテック株式会社 19 特許件数上昇 1052位 25 17(1466位)
1367位 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 19 特許件数上昇 981位 27 16(1535位)
1367位 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 19 特許件数下降 2071位 10 18(1400位)
1367位 ダイソー株式会社 19 特許件数下降 1552位 15 32(914位)
1367位 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 19 特許件数下降 2899位 6 45(692位)
1367位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 19 特許件数上昇 1147位 22 21(1243位)
1367位 オスラム シルヴェニア インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1927位 11 0(32063位)
1367位 NECビッグローブ株式会社 19 特許件数上昇 1190位 21 20(1291位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング