特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 工藤建設株式会社 工藤建設株式会社 2 - 0 1(9669位)
7092位 飯▲高▼ 公秀 飯▲高▼ 公秀 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 株式会社東京技研 株式会社東京技研 2 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
7092位 トランスキュー リミテッド トランスキュー リミテッド 2 - 0 0(25637位)
7092位 ワイス・リサーチ・アイルランド・リミテッド ワイス・リサーチ・アイルランド・リミテッド 2 - 0 1(9669位)
7092位 ディップ株式会社 ディップ株式会社 2 - 0 1(9669位)
7092位 有限会社 サンエイ・モールド 有限会社 サンエイ・モールド 2 - 0 0(25637位)
7092位 アイリス モレキュラー ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド アイリス モレキュラー ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド 2 - 0 1(9669位)
7092位 シェブロン ユー.エス.エー.インコーポレイテッド シェブロン ユー.エス.エー.インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 株式会社アイ・ティー・オー 株式会社アイ・ティー・オー 2 - 0 1(9669位)
7092位 株式会社北信帆布 株式会社北信帆布 2 - 0 0(25637位)
7092位 湯田 一夫 湯田 一夫 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 ロイヤル カレッジ オブ サージャンズ イン アイルランド ロイヤル カレッジ オブ サージャンズ イン アイルランド 2 - 0 0(25637位)
7092位 アンジオブラスト システムズ,インコーポレーテッド アンジオブラスト システムズ,インコーポレーテッド 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 スミス マイクロ ソフトウエア,インコーポレイテッド スミス マイクロ ソフトウエア,インコーポレイテッド 2 - 0 1(9669位)
7092位 株式会社日豊製作所 株式会社日豊製作所 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社エッサム 株式会社エッサム 2 - 0 0(25637位)
7092位 財団法人安全交通試験研究センター 財団法人安全交通試験研究センター 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 全国酪農業協同組合連合会 全国酪農業協同組合連合会 2 - 0 0(25637位)
7092位 ラムズコア, インコーポレイテッド ラムズコア, インコーポレイテッド 2 - 0 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2665位 東芝ホクト電子株式会社 7 特許件数下降 5986位 2 27(1032位)
2665位 株式会社ワオ・コーポレーション 7 特許件数下降 5986位 2 0(32063位)
2665位 バイエルクロップサイエンス株式会社 7 特許件数上昇 2601位 7 1(11791位)
2665位 シンディアル、ソシエタ、ペル、アチオニ 7 特許件数上昇 2601位 7 0(32063位)
2665位 メック株式会社 7 特許件数下降 5986位 2 5(3467位)
2665位 シコルスキー エアクラフト コーポレイション 7 特許件数上昇 2601位 7 0(32063位)
2665位 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 7 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
2665位 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 7 - 0 11(2026位)
2665位 共栄社化学株式会社 7 特許件数上昇 2225位 9 2(7092位)
2665位 バット ホールディング アーゲー 7 特許件数下降 4519位 3 4(4129位)
2665位 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4519位 3 11(2026位)
2665位 株式会社長田中央研究所 7 特許件数下降 5986位 2 24(1129位)
2665位 アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ 7 特許件数上昇 1552位 15 5(3467位)
2665位 株式会社アマノ 7 - 0 0(32063位)
2665位 株式会社片岡機械製作所 7 特許件数下降 3746位 4 5(3467位)
2665位 株式会社ミヤワキ 7 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
2665位 日清丸紅飼料株式会社 7 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
2665位 山下ゴム株式会社 7 特許件数上昇 1455位 16 2(7092位)
2665位 イナルファ・ルーフ・システムズ・グループ・ベーフェー 7 特許件数上昇 1390位 17 7(2735位)
2665位 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 7 特許件数上昇 1799位 12 10(2159位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング