特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1005位 国立大学法人 宮崎大学 国立大学法人 宮崎大学 28 特許件数下降 1258位 20 25(1115位)
1005位 株式会社メニコン 株式会社メニコン 28 特許件数下降 1174位 22 26(1082位)
1005位 株式会社川島製作所 株式会社川島製作所 28 特許件数下降 1750位 13 25(1115位)
1005位 株式会社大真空 株式会社大真空 28 特許件数上昇 837位 36 30(976位)
1005位 国立大学法人静岡大学 国立大学法人静岡大学 28 特許件数下降 1258位 20 45(705位)
1005位 株式会社モリタ製作所 株式会社モリタ製作所 28 特許件数上昇 928位 31 9(2270位)
1005位 株式会社ジーシー 株式会社ジーシー 28 特許件数上昇 776位 40 15(1614位)
1005位 シナノケンシ株式会社 シナノケンシ株式会社 28 特許件数下降 2115位 10 10(2117位)
1005位 株式会社ミクニ 株式会社ミクニ 28 特許件数下降 1500位 16 20(1326位)
1005位 みずほ情報総研株式会社 みずほ情報総研株式会社 28 特許件数下降 1015位 27 25(1115位)
1005位 日本コヴィディエン株式会社 日本コヴィディエン株式会社 28 - 24(1143位)
1032位 プロテウス バイオメディカル インコーポレイテッド プロテウス バイオメディカル インコーポレイテッド 27 特許件数下降 2749位 7 1(9669位)
1032位 日本ぱちんこ部品株式会社 日本ぱちんこ部品株式会社 27 特許件数上昇 572位 62 35(860位)
1032位 豊田鉄工株式会社 豊田鉄工株式会社 27 特許件数下降 1563位 15 15(1614位)
1032位 株式会社前川製作所 株式会社前川製作所 27 特許件数上昇 869位 34 38(804位)
1032位 シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー… シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー… 27 特許件数上昇 856位 35 23(1187位)
1032位 株式会社シグマ 株式会社シグマ 27 特許件数上昇 971位 29 12(1877位)
1032位 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド 27 特許件数上昇 737位 43 39(787位)
1032位 国立大学法人埼玉大学 国立大学法人埼玉大学 27 特許件数上昇 688位 48 21(1281位)
1032位 アリババ グループ ホールディング リミテッド アリババ グループ ホールディング リミテッド 27 特許件数下降 1258位 20 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 全利機械股▲ふん▼有限公司 5 - 0 1(11791位)
3300位 ソシエテ ビック 5 特許件数上昇 2071位 10 6(3044位)
3300位 イソライト工業株式会社 5 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
3300位 ボレアリス テクノロジー オイ 5 特許件数上昇 2899位 6 2(7092位)
3300位 JFEアドバンテック株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
3300位 インターメタリックス株式会社 5 特許件数上昇 3248位 5 3(5164位)
3300位 エボニック ストックハウゼン ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 3248位 5 6(3044位)
3300位 株式会社パウレック 5 特許件数下降 3746位 4 9(2313位)
3300位 株式会社ノザワ 5 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
3300位 株式会社トリケミカル研究所 5 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
3300位 フィガロ技研株式会社 5 特許件数上昇 2899位 6 10(2159位)
3300位 トムソン プラズマ エス アー エス 5 特許件数上昇 2389位 8 0(32063位)
3300位 株式会社イーテック 5 特許件数下降 3746位 4 1(11791位)
3300位 エッペンドルフ アーゲー 5 - 0 2(7092位)
3300位 ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 5 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
3300位 ベルボン株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
3300位 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 5 特許件数上昇 2899位 6 7(2735位)
3300位 ダイヤテックス株式会社 5 特許件数上昇 1927位 11 2(7092位)
3300位 メムブラーナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 3248位 5 1(11791位)
3300位 テイカ製薬株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 4(4129位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定