特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 カールスベア ブリューアリーズ アー/エス カールスベア ブリューアリーズ アー/エス 2 - 0(25637位)
7092位 宮川 敦子 宮川 敦子 2 - 0(25637位)
7092位 アステラス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アステラス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0(25637位)
7092位 フジフイルム メディカル システムズ ユーエスエイ インコーポレイテッド フジフイルム メディカル システムズ ユーエスエイ インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)
7092位 アンビケア・ヘルス・リミテッド アンビケア・ヘルス・リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 スミスズ メディカル インターナショナル リミテッド スミスズ メディカル インターナショナル リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 セリェリクス、ソシエダッド、アノニマ セリェリクス、ソシエダッド、アノニマ 2 - 0(25637位)
7092位 インテグレイテッド ナノ−テクノロジーズ リミテッド ライアビリティー カンパニー インテグレイテッド ナノ−テクノロジーズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社ミハラコーポレーション 株式会社ミハラコーポレーション 2 - 0(25637位)
7092位 平井 仁 平井 仁 2 - 0(25637位)
7092位 千葉 智隆 千葉 智隆 2 - 0(25637位)
7092位 温世州 温世州 2 - 0(25637位)
7092位 フェーズ フォーカス リミテッド フェーズ フォーカス リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ 株式会社ノーチラス・テクノロジーズ 2 - 0(25637位)
7092位 有限会社ディプロス 有限会社ディプロス 2 - 0(25637位)
7092位 トプシー ラブズ インコーポレイテッド トプシー ラブズ インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社 東京建設コンサルタント 株式会社 東京建設コンサルタント 2 - 0(25637位)
7092位 シン マテリアルズ アクチェンゲゼルシャフト シン マテリアルズ アクチェンゲゼルシャフト 2 - 0(25637位)
7092位 アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ,フォー・アンド・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステート・ユニ… アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ,フォー・アンド・オン・ビハーフ・オブ・アリゾナ・ステート・ユニ… 2 - 0(25637位)
7092位 長谷川 美智彦 長谷川 美智彦 2 - 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
541位 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 62 特許件数下降 740位 39 105(392位)
541位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 62 特許件数上昇 479位 67 153(276位)
541位 帝人デュポンフィルム株式会社 62 特許件数下降 770位 37 63(549位)
541位 古野電気株式会社 62 特許件数下降 632位 48 62(562位)
541位 株式会社タムラ製作所 62 特許件数下降 545位 58 54(616位)
541位 華為技術有限公司 62 特許件数下降 1333位 18 58(584位)
541位 株式会社竹屋 62 特許件数上昇 431位 76 50(644位)
541位 日本板硝子株式会社 62 特許件数上昇 486位 66 45(692位)
541位 東洋機械金属株式会社 62 特許件数下降 903位 30 23(1162位)
541位 クリー インコーポレイテッド 62 特許件数下降 886位 31 94(422位)
541位 ダンロップスポーツ株式会社 62 - 44(711位)
552位 アキレス株式会社 61 特許件数上昇 408位 81 34(867位)
552位 株式会社セガ 61 特許件数上昇 334位 103 40(772位)
552位 ぺんてる株式会社 61 特許件数上昇 545位 58 86(453位)
552位 サンディスク コーポレイション 61 特許件数下降 560位 57 21(1243位)
552位 国立大学法人 岡山大学 61 特許件数下降 644位 47 63(549位)
557位 日本たばこ産業株式会社 60 特許件数下降 593位 52 65(533位)
557位 ブリヂストンスポーツ株式会社 60 特許件数下降 560位 57 97(413位)
557位 住友軽金属工業株式会社 60 特許件数下降 567位 56 49(649位)
557位 株式会社堀場製作所 60 特許件数上昇 494位 65 66(528位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング