特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 株式会社ツカサ精密 株式会社ツカサ精密 2 - 0(25637位)
7092位 トリドニック イェネルスドルフ ゲー,エム,ベー,ハー トリドニック イェネルスドルフ ゲー,エム,ベー,ハー 2 - 0(25637位)
7092位 マクセラー テクノロジーズ リミテッド マクセラー テクノロジーズ リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社オフィックス 株式会社オフィックス 2 - 0(25637位)
7092位 グローバル ブルー ホールディングス アーベー グローバル ブルー ホールディングス アーベー 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社アイ・シー・ティー 株式会社アイ・シー・ティー 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社 JCサービス 株式会社 JCサービス 2 - 0(25637位)
7092位 ミッコ・ヴァーナネン ミッコ・ヴァーナネン 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 2 - 1(9669位)
7092位 日立三菱水力株式会社 日立三菱水力株式会社 2 - 6(2955位)
7092位 株式会社古田設計 株式会社古田設計 2 - 2(6156位)
7092位 キス ネイル プロダクツ インコーポレイテッド キス ネイル プロダクツ インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)
7092位 リースンテック有限公司 リースンテック有限公司 2 - 0(25637位)
7092位 オンボネ・オイ オンボネ・オイ 2 - 0(25637位)
7092位 エアストリップ アイピー ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー エアストリップ アイピー ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0(25637位)
7092位 サンコーク・テクノロジー・アンド・デベロツプメント・エルエルシー サンコーク・テクノロジー・アンド・デベロツプメント・エルエルシー 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社ラクテル 株式会社ラクテル 2 - 0(25637位)
7092位 ネペス エルイーディー コーポレーション ネペス エルイーディー コーポレーション 2 - 0(25637位)
7092位 マーヤ−マシイネンファブリーク・ヘルマン・シル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・… マーヤ−マシイネンファブリーク・ヘルマン・シル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・… 2 - 0(25637位)
7092位 セノバ システムズ インコーポレイテッド セノバ システムズ インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2117位 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 10 特許件数下降 3746位 4 6(3044位)
2117位 メディミューン,エルエルシー 10 特許件数下降 2601位 7 17(1466位)
2117位 アキム株式会社 10 特許件数下降 3746位 4 6(3044位)
2117位 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 10 特許件数下降 3746位 4 9(2313位)
2117位 ヘンケル コーポレイション 10 特許件数下降 2389位 8 24(1129位)
2117位 電源開発株式会社 10 特許件数上昇 1078位 24 12(1902位)
2117位 松本油脂製薬株式会社 10 特許件数上昇 1627位 14 29(982位)
2117位 クアルコム,インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2389位 8 214(214位)
2117位 株式会社精工技研 10 特許件数下降 3248位 5 6(3044位)
2117位 株式会社 日立東日本ソリューションズ 10 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
2117位 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 10 特許件数上昇 1627位 14 5(3467位)
2117位 技嘉科技股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 3746位 4 22(1198位)
2117位 共同カイテック株式会社 10 特許件数上昇 1627位 14 7(2735位)
2117位 株式会社オシキリ 10 特許件数下降 9278位 1 5(3467位)
2117位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 10 特許件数下降 2899位 6 25(1096位)
2117位 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1455位 16 4(4129位)
2117位 財団法人北九州産業学術推進機構 10 特許件数上昇 1390位 17 8(2494位)
2117位 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 10 特許件数下降 3248位 5 17(1466位)
2117位 コーロン インダストリーズ インク 10 特許件数上昇 1390位 17 14(1675位)
2117位 株式会社日阪製作所 10 特許件数下降 2601位 7 11(2026位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング