特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 オステオメド リミテッド ライアビリティ カンパニー オステオメド リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0(25637位)
7092位 ブレヴェッティ・アンジェラ・エッセ・エッレ・エッレ ブレヴェッティ・アンジェラ・エッセ・エッレ・エッレ 2 - 0(25637位)
7092位 エムアールアイ・インターヴェンションズ,インコーポレイテッド エムアールアイ・インターヴェンションズ,インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)
7092位 広東風華高新科技股▲ふん▼有限公司 広東風華高新科技股▲ふん▼有限公司 2 - 0(25637位)
7092位 ダウニア・ソーラー・セル・エスアールエル ダウニア・ソーラー・セル・エスアールエル 2 - 0(25637位)
7092位 特定非営利活動法人けいはんな文化学術協会 特定非営利活動法人けいはんな文化学術協会 2 - 0(25637位)
7092位 アモグリーンテック カンパニー リミテッド アモグリーンテック カンパニー リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 2 - 0(25637位)
7092位 セジン−アイジービー.カンパニー,リミテッド セジン−アイジービー.カンパニー,リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 スーパーノヴァ・ダイアグノスティクス、インコーポレイティド スーパーノヴァ・ダイアグノスティクス、インコーポレイティド 2 - 0(25637位)
7092位 センサス メータリング システムズ センサス メータリング システムズ 2 - 0(25637位)
7092位 エフ−セキュア コーポレーション エフ−セキュア コーポレーション 2 - 0(25637位)
7092位 エンフューセル・リミテッド エンフューセル・リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 リ ウェンボ リ ウェンボ 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社 ジーエイチデイー コレア 株式会社 ジーエイチデイー コレア 2 - 0(25637位)
7092位 ドラッガビリティ テクノロジーズ アイピー ホールドコ (ジャージー) リミテッド ドラッガビリティ テクノロジーズ アイピー ホールドコ (ジャージー) リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 ナノフォーム ハンガリー リミテッド ナノフォーム ハンガリー リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社エイチ・ディー・エス 株式会社エイチ・ディー・エス 2 - 0(25637位)
7092位 新世膜科技股▲分▼有限公司 新世膜科技股▲分▼有限公司 2 - 0(25637位)
7092位 エース技研株式会社 エース技研株式会社 2 - 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
518位 ニチコン株式会社 65 特許件数上昇 306位 112 57(588位)
518位 三菱鉛筆株式会社 65 特許件数上昇 277位 126 110(377位)
518位 オーチス エレベータ カンパニー 65 特許件数下降 601位 51 56(600位)
524位 財団法人電力中央研究所 64 特許件数上昇 222位 161 49(649位)
524位 曙ブレーキ工業株式会社 64 特許件数下降 632位 48 51(635位)
524位 日本電産株式会社 64 特許件数下降 532位 60 80(469位)
524位 株式会社山武 64 特許件数上昇 316位 108 113(368位)
524位 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 64 特許件数上昇 267位 131 54(616位)
524位 芦森工業株式会社 64 特許件数下降 632位 48 52(630位)
524位 小林製薬株式会社 64 特許件数下降 532位 60 57(588位)
524位 東レ・ダウコーニング株式会社 64 特許件数上昇 414位 80 27(1032位)
524位 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 64 - 40(772位)
533位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… 63 特許件数下降 785位 36 130(321位)
533位 日本写真印刷株式会社 63 特許件数上昇 514位 62 52(630位)
533位 株式会社イシダ 63 特許件数上昇 398位 83 69(519位)
533位 積水樹脂株式会社 63 特許件数上昇 379位 86 82(465位)
533位 リコーエレメックス株式会社 63 特許件数上昇 500位 64 48(658位)
533位 株式会社ハイニックスセミコンダクター 63 特許件数上昇 198位 182 24(1129位)
533位 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 63 特許件数下降 673位 44 14(1675位)
533位 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 63 - 9(2313位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標