特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 コンダリン・アーエス コンダリン・アーエス 2 - 0(25637位)
7092位 グラウト物産株式会社 グラウト物産株式会社 2 - 0(25637位)
7092位 キューベリト プロファイル システムズ ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー キューベリト プロファイル システムズ ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 2 - 0(25637位)
7092位 リザード テクノロジー エイピーエス リザード テクノロジー エイピーエス 2 - 0(25637位)
7092位 サムソン エルイーディー 株式会社 サムソン エルイーディー 株式会社 2 - 0(25637位)
7092位 越川 悦雄 越川 悦雄 2 - 0(25637位)
7092位 丸一興業株式会社 丸一興業株式会社 2 - 0(25637位)
7092位 サヴィエント・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド サヴィエント・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)
7092位 フーベイ イーリン メディシン リサーチ インスティテュート カンパニー リミテッド フーベイ イーリン メディシン リサーチ インスティテュート カンパニー リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 タリス バイオメディカル,インコーポレイテッド タリス バイオメディカル,インコーポレイテッド 2 - 0(25637位)
7092位 カスタム メッド オ−ソパエディクス(プロプリエタリ−)リミテッド カスタム メッド オ−ソパエディクス(プロプリエタリ−)リミテッド 2 - 0(25637位)
7092位 タイクーン合同会社 タイクーン合同会社 2 - 0(25637位)
7092位 ハヴァス ハヴァス 2 - 0(25637位)
7092位 オルドウバラン、ロボティクス エス、ア オルドウバラン、ロボティクス エス、ア 2 - 0(25637位)
7092位 東本 秀樹 東本 秀樹 2 - 0(25637位)
7092位 一般財団法人生産技術研究奨励会 一般財団法人生産技術研究奨励会 2 - 0(25637位)
7092位 デリカフローラ株式会社 デリカフローラ株式会社 2 - 0(25637位)
7092位 コンセホ スーペリオル デ インヴェスティガシオネス シエンティフィカス(セエセイセ) コンセホ スーペリオル デ インヴェスティガシオネス シエンティフィカス(セエセイセ) 2 - 0(25637位)
7092位 株式会社仙台銘板 株式会社仙台銘板 2 - 0(25637位)
7092位 シェン ヤン テクノロジーズ エンタープライズ カンパニー リミテッド シェン ヤン テクノロジーズ エンタープライズ カンパニー リミテッド 2 - 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
518位 ニチコン株式会社 65 特許件数上昇 306位 112 57(588位)
518位 三菱鉛筆株式会社 65 特許件数上昇 277位 126 110(377位)
518位 オーチス エレベータ カンパニー 65 特許件数下降 601位 51 56(600位)
524位 財団法人電力中央研究所 64 特許件数上昇 222位 161 49(649位)
524位 曙ブレーキ工業株式会社 64 特許件数下降 632位 48 51(635位)
524位 日本電産株式会社 64 特許件数下降 532位 60 80(469位)
524位 株式会社山武 64 特許件数上昇 316位 108 113(368位)
524位 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 64 特許件数上昇 267位 131 54(616位)
524位 芦森工業株式会社 64 特許件数下降 632位 48 52(630位)
524位 小林製薬株式会社 64 特許件数下降 532位 60 57(588位)
524位 東レ・ダウコーニング株式会社 64 特許件数上昇 414位 80 27(1032位)
524位 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 64 - 40(772位)
533位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… 63 特許件数下降 785位 36 130(321位)
533位 日本写真印刷株式会社 63 特許件数上昇 514位 62 52(630位)
533位 株式会社イシダ 63 特許件数上昇 398位 83 69(519位)
533位 積水樹脂株式会社 63 特許件数上昇 379位 86 82(465位)
533位 リコーエレメックス株式会社 63 特許件数上昇 500位 64 48(658位)
533位 株式会社ハイニックスセミコンダクター 63 特許件数上昇 198位 182 24(1129位)
533位 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 63 特許件数下降 673位 44 14(1675位)
533位 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 63 - 9(2313位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング