特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 ザ ヴィテック グループ ピーエルシー ザ ヴィテック グループ ピーエルシー 1 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
11791位 株式会社リポニクス 株式会社リポニクス 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ブランパン・エス アー ブランパン・エス アー 1 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
11791位 ナヴテック ノース アメリカ リミテッド ライアビリティ カンパニー ナヴテック ノース アメリカ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
11791位 技研商事インターナショナル株式会社 技研商事インターナショナル株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 朝日航洋株式会社 朝日航洋株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 2(6156位)
11791位 オーエムエックス テクノロジー エービー オーエムエックス テクノロジー エービー 1 特許件数上昇 3481位 5 1(9669位)
11791位 吉鴻電子股▲ふん▼有限公司 吉鴻電子股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
11791位 アロー株式会社 アロー株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 イグニス・イノベーション・インコーポレイテッド イグニス・イノベーション・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
11791位 株式会社石森管楽器 株式会社石森管楽器 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 エバースピン テクノロジーズ インコーポレイテッド エバースピン テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7099位 2 6(2955位)
11791位 株式会社エレメント電子 株式会社エレメント電子 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 タイコ エレクトロニクス ホールディングス(バミューダ)ナンバー7 リミテッド タイコ エレクトロニクス ホールディングス(バミューダ)ナンバー7 リミテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 エージーシー オートモーティヴ アメリカズ アールアンドディー,インコーポレイテッド エージーシー オートモーティヴ アメリカズ アールアンドディー,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ユニバーシティ オブ ソウル インダストリー コーオペレーション ファウンデーション ユニバーシティ オブ ソウル インダストリー コーオペレーション ファウンデーション 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 バリアン・インコーポレイテッド バリアン・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 2279位 9 0(25637位)
11791位 ティージー ソーラー コーポレイション ティージー ソーラー コーポレイション 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 アレバ・ティー・アンド・ディー・アーゲー アレバ・ティー・アンド・ディー・アーゲー 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 フュエルセル・パワー・インコーポレイテッド フュエルセル・パワー・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2665位 トゥルーポジション・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 4519位 3 9(2313位)
2665位 株式会社石川製作所 7 - 0 1(11791位)
2665位 中谷 進 7 特許件数下降 4519位 3 9(2313位)
2665位 学校法人順天堂 7 特許件数下降 3248位 5 2(7092位)
2665位 株式会社新日本科学 7 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
2665位 コリア エレクトロテクノロジー リサーチ インスティテュート 7 特許件数下降 4519位 3 4(4129位)
2665位 新潟県 7 特許件数下降 2899位 6 4(4129位)
2665位 株式会社リバース・プロテオミクス研究所 7 特許件数下降 4519位 3 0(32063位)
2665位 サビック イノベーティブ プラスチックス イーペー ベスローテン フェンノートシャップ 7 特許件数上昇 1927位 11 5(3467位)
2665位 株式会社東京洗染機械製作所 7 - 0 4(4129位)
2665位 東日本メディコム株式会社 7 特許件数下降 3248位 5 0(32063位)
2665位 ヴェネテック インターナショナル,インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3248位 5 0(32063位)
2665位 日宝化学株式会社 7 特許件数下降 2899位 6 5(3467位)
2665位 シシド静電気株式会社 7 特許件数下降 3746位 4 0(32063位)
2665位 財団法人福岡県産業・科学技術振興財団 7 特許件数下降 3248位 5 1(11791位)
2665位 イスパノ・シユイザ 7 特許件数下降 5986位 2 4(4129位)
2665位 株式会社青山製作所 7 特許件数下降 4519位 3 6(3044位)
2665位 王子チヨダコンテナー株式会社 7 特許件数上昇 2601位 7 1(11791位)
2665位 富士化学工業株式会社 7 特許件数下降 3248位 5 9(2313位)
2665位 錦湖石油化學 株式會▲社▼ 7 - 0 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング