特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月12日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 タイセイ・エンジニアリング株式会社 タイセイ・エンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社鈴裕化学 株式会社鈴裕化学 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 日鉄鉱業株式会社 日鉄鉱業株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 4(3844位)
11791位 株式会社日本バイオマス研究所 株式会社日本バイオマス研究所 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 サンゴバン・セラミックス・アンド・プラスティックス・インコーポレイティッド サンゴバン・セラミックス・アンド・プラスティックス・インコーポレイティッド 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 テンプタイム コーポレイション テンプタイム コーポレイション 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 神富士鉱業株式会社 神富士鉱業株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ベリデックス・エルエルシー ベリデックス・エルエルシー 1 特許件数上昇 1750位 13 1(9669位)
11791位 韓国鉄鋼株式会社 韓国鉄鋼株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 藤波 誠 藤波 誠 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社 西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 共和ハーモテック株式会社 共和ハーモテック株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 4(3844位)
11791位 千代田工業株式会社 千代田工業株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
11791位 大栄技研工業株式会社 大栄技研工業株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 株式会社アプライト 株式会社アプライト 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 日本鋳造株式会社 日本鋳造株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 株式会社吉原化工 株式会社吉原化工 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 富士古河E&C株式会社 富士古河E&C株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 電信科学技術研究院 5 特許件数上昇 3248位 5 6(3044位)
3300位 ニフティ株式会社 5 特許件数上昇 1707位 13 27(1032位)
3300位 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク 5 特許件数上昇 2071位 10 2(7092位)
3300位 ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア 5 特許件数上昇 2899位 6 3(5164位)
3300位 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 5 特許件数上昇 3248位 5 19(1343位)
3300位 ウィスコンシン・アルムニ・リサーチ・ファウンデーション 5 特許件数下降 3746位 4 2(7092位)
3300位 中国石油化工股▲分▼有限公司 5 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3300位 三進金属工業株式会社 5 特許件数下降 3746位 4 1(11791位)
3300位 柴田科学株式会社 5 特許件数上昇 2601位 7 4(4129位)
3300位 名古屋市 5 特許件数上昇 2601位 7 7(2735位)
3300位 ペガサスミシン製造株式会社 5 特許件数下降 9278位 1 6(3044位)
3300位 株式会社浅野研究所 5 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
3300位 地方独立行政法人鳥取県産業技術センター 5 特許件数下降 3746位 4 2(7092位)
3300位 ワイス・ホールディングズ・コーポレイション 5 特許件数上昇 1799位 12 4(4129位)
3300位 株式会社NIPPO 5 特許件数上昇 1927位 11 5(3467位)
3300位 ケイコン株式会社 5 特許件数上昇 3248位 5 3(5164位)
3300位 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 5 特許件数上昇 2225位 9 0(32063位)
3300位 株式会社 構造材料研究会 5 特許件数下降 3746位 4 2(7092位)
3300位 アジア航測株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 4(4129位)
3300位 ジェマルト エスアー 5 特許件数上昇 2225位 9 1(11791位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング