特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1291位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 20 特許件数下降 7099位 2 17(1478位)
1291位 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 20 - 0(25637位)
1343位 ポーラ化成工業株式会社 ポーラ化成工業株式会社 19 特許件数上昇 498位 72 67(502位)
1343位 ツインバード工業株式会社 ツインバード工業株式会社 19 特許件数上昇 1203位 21 3(4646位)
1343位 ファミリー株式会社 ファミリー株式会社 19 特許件数下降 1750位 13 16(1540位)
1343位 メルク セローノ ソシエテ アノニム メルク セローノ ソシエテ アノニム 19 特許件数下降 1648位 14 27(1040位)
1343位 ミルックス・ホールディング・エスエイ ミルックス・ホールディング・エスエイ 19 特許件数下降 1974位 11 0(25637位)
1343位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 19 特許件数上昇 1140位 23 58(572位)
1343位 河西工業株式会社 河西工業株式会社 19 特許件数上昇 601位 58 17(1478位)
1343位 ポリマテック株式会社 ポリマテック株式会社 19 特許件数下降 1500位 16 28(1009位)
1343位 タカタ・ペトリ アーゲー タカタ・ペトリ アーゲー 19 特許件数下降 1434位 17 32(926位)
1343位 カヤバ システム マシナリー株式会社 カヤバ システム マシナリー株式会社 19 特許件数下降 1563位 15 14(1691位)
1343位 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー 19 特許件数上昇 1258位 20 5(3300位)
1343位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 19 特許件数上昇 706位 46 21(1281位)
1343位 三菱製鋼株式会社 三菱製鋼株式会社 19 特許件数下降 2484位 8 8(2452位)
1343位 日東光学株式会社 日東光学株式会社 19 特許件数上昇 1174位 22 31(950位)
1343位 株式会社三菱東京UFJ銀行 株式会社三菱東京UFJ銀行 19 特許件数下降 1563位 15 32(926位)
1343位 大東電機工業株式会社 大東電機工業株式会社 19 特許件数下降 1648位 14 2(6156位)
1343位 株式会社タカラトミー 株式会社タカラトミー 19 特許件数上昇 793位 39 9(2270位)
1343位 イマージョン コーポレーション イマージョン コーポレーション 19 特許件数下降 1563位 15 3(4646位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1115位 国立大学法人 香川大学 25 特許件数下降 1333位 18 28(1005位)
1115位 株式会社ホンダアクセス 25 特許件数下降 1239位 20 38(795位)
1115位 株式会社NTTファシリティーズ 25 特許件数上昇 817位 34 51(635位)
1115位 三井化学東セロ株式会社 25 特許件数上昇 801位 35 16(1535位)
1115位 内山工業株式会社 25 特許件数下降 1190位 21 14(1675位)
1115位 独立行政法人農業生物資源研究所 25 特許件数下降 1455位 16 17(1466位)
1115位 国立大学法人 宮崎大学 25 特許件数下降 1707位 13 28(1005位)
1115位 株式会社川島製作所 25 特許件数下降 2389位 8 28(1005位)
1115位 株式会社オプティム 25 特許件数下降 1799位 12 12(1902位)
1115位 川澄化学工業株式会社 25 特許件数上昇 817位 34 9(2313位)
1115位 生化学工業株式会社 25 特許件数上昇 698位 42 5(3467位)
1115位 朝日電装株式会社 25 特許件数上昇 903位 30 25(1096位)
1115位 株式会社フジキン 25 特許件数上昇 1010位 26 23(1162位)
1115位 東邦瓦斯株式会社 25 特許件数上昇 948位 28 21(1243位)
1115位 株式会社ヤクルト本社 25 特許件数下降 1333位 18 19(1343位)
1115位 川上産業株式会社 25 特許件数上昇 948位 28 26(1069位)
1115位 みずほ情報総研株式会社 25 特許件数下降 1147位 22 28(1005位)
1115位 パンパシフィック・カッパー株式会社 25 特許件数下降 2899位 6 27(1032位)
1115位 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 25 - 8(2494位)
1115位 株式会社テラミクロス 25 - 38(795位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標