特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 コリア エレクトロニクス テクノロジ インスティチュート コリア エレクトロニクス テクノロジ インスティチュート 1 - 0 2(6156位)
11791位 財団法人大阪バイオサイエンス研究所 財団法人大阪バイオサイエンス研究所 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 浜理薬品工業株式会社 浜理薬品工業株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 佐藤 長吉 佐藤 長吉 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社桃屋 株式会社桃屋 1 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
11791位 株式会社カジワラ 株式会社カジワラ 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 アディッソ・フランス・エス.エー.エス. アディッソ・フランス・エス.エー.エス. 1 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
11791位 ブラジェル インターナショナル インク. ブラジェル インターナショナル インク. 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社ユニケア 株式会社ユニケア 1 - 0 0(25637位)
11791位 エス・ティ・プラスチック株式会社 エス・ティ・プラスチック株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社スリーランナー 株式会社スリーランナー 1 特許件数上昇 7099位 2 2(6156位)
11791位 米津ブラシ株式会社 米津ブラシ株式会社 1 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
11791位 株式会社光 株式会社光 1 - 0 0(25637位)
11791位 北村 敬 北村 敬 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 後藤 嘉子 後藤 嘉子 1 - 0 0(25637位)
11791位 アナコール ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド アナコール ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
11791位 マグナケム インターナショナル ラボラトリーズ, インコーポレイテッド マグナケム インターナショナル ラボラトリーズ, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9669位)
11791位 シーラス コーポレイション シーラス コーポレイション 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド ザ・ブリガーム・アンド・ウーメンズ・ホスピタル・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 株式会社ブイテックス 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 ラティス パワー (チアンシ) コーポレイション 2 - 0 2(7092位)
6156位 テイジン・アラミド・ビー.ブイ. 2 特許件数上昇 2899位 6 6(3044位)
6156位 石原 匠子 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司 2 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
6156位 株式会社大本組 2 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
6156位 浅野金属工業株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 株式会社タック 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 株式会社ノムラフォーシーズ 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 株式会社きんでん 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 ヒュットリン,ヘルベルト 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 サイペム エス.アー. 2 - 0 1(11791位)
6156位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハー 2 特許件数上昇 5986位 2 4(4129位)
6156位 日本コントロール工業株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 SKマシナリー株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 スティヒティング エネルギーオンダーゾーク セントラム ネーデルランド 2 - 0 0(32063位)
6156位 センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5986位 2 3(5164位)
6156位 国立大学法人 和歌山大学 2 特許件数上昇 5986位 2 6(3044位)
6156位 シリコン・バイオシステムズ・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 - 0 2(7092位)
6156位 サーム−オー−ディスク・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング