特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 デウン カンパニー,リミテッド デウン カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 セレクトリコン アーベー セレクトリコン アーベー 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 マークヴィジョン インコーポレイテッド マークヴィジョン インコーポレイテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社ヒロコーポレーション 株式会社ヒロコーポレーション 1 特許件数上昇 7099位 2 5(3300位)
11791位 日本ラインツ株式会社 日本ラインツ株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 志賀工業株式会社 志賀工業株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 川上 福司 川上 福司 1 - 0 1(9669位)
11791位 柿沼金属精機株式会社 柿沼金属精機株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ペガサス テクノロジーズ リミテッド ペガサス テクノロジーズ リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 東伸工業株式会社 東伸工業株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 財団法人建設技術研究所 財団法人建設技術研究所 1 - 0 0(25637位)
11791位 丹治 與宗治 丹治 與宗治 1 - 0 0(25637位)
11791位 インストゥルメンテイション ラボラトリー カンパニー インストゥルメンテイション ラボラトリー カンパニー 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 元太科技工業股▲分▼有限公司 元太科技工業股▲分▼有限公司 1 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
11791位 ドウジン セミケム カンパニー リミテッド ドウジン セミケム カンパニー リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 空調機器管理株式会社 空調機器管理株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 株式会社アルネアラボラトリ 株式会社アルネアラボラトリ 1 - 0 1(9669位)
11791位 関 優 関 優 1 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
11791位 ザ ユニヴァーシティー コート オブ ザ ユニヴァーシティー オブ セント アンドリューズ ザ ユニヴァーシティー コート オブ ザ ユニヴァーシティー オブ セント アンドリューズ 1 - 0 1(9669位)
11791位 菊正宗酒造株式会社 菊正宗酒造株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1478位 日本オートマチックマシン株式会社 17 特許件数下降 2899位 6 3(5164位)
1478位 オンコセラピー・サイエンス株式会社 17 特許件数下降 2071位 10 34(867位)
1478位 オカモト株式会社 17 特許件数上昇 1114位 23 10(2159位)
1478位 株式会社日清製粉グループ本社 17 特許件数上昇 860位 32 12(1902位)
1478位 株式会社デュプロ 17 特許件数下降 1627位 14 14(1675位)
1478位 ソニー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 17 特許件数下降 1799位 12 4(4129位)
1478位 株式会社三栄水栓製作所 17 特許件数上昇 785位 36 7(2735位)
1478位 株式会社シード 17 特許件数下降 1799位 12 12(1902位)
1478位 エスアイアイ・データサービス株式会社 17 特許件数下降 1799位 12 17(1466位)
1478位 トクデン株式会社 17 特許件数上昇 1455位 16 8(2494位)
1478位 株式会社三谷バルブ 17 特許件数下降 1707位 13 12(1902位)
1478位 三井農林株式会社 17 特許件数下降 2899位 6 6(3044位)
1478位 株式会社SOKUDO 17 特許件数下降 1927位 11 14(1675位)
1478位 株式会社タイカ 17 特許件数下降 2601位 7 9(2313位)
1478位 クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ 17 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
1478位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 17 特許件数下降 9278位 1 20(1291位)
1478位 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 17 - 14(1675位)
1478位 エム・エス・ディー・オス・ベー・フェー 17 - 13(1780位)
1478位 株式会社総合車両製作所 17 - 10(2159位)
1540位 ファミリー株式会社 16 特許件数下降 1707位 13 19(1343位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング