特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 スケーター株式会社 スケーター株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 4(3844位)
11791位 大森 弘一郎 大森 弘一郎 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 ユニバーシティ オブ ワシントン ユニバーシティ オブ ワシントン 1 - 0 0(25637位)
11791位 デイテックス−オーメダ インコーポレーテッド デイテックス−オーメダ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 エルメッド エーザイ株式会社 エルメッド エーザイ株式会社 1 - 0 2(6156位)
11791位 トーイツ株式会社 トーイツ株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 有限会社OS技研 有限会社OS技研 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社櫻製作所 株式会社櫻製作所 1 - 0 1(9669位)
11791位 株式会社ユーエム工業 株式会社ユーエム工業 1 特許件数下降 12004位 1 5(3300位)
11791位 エバート コンポジッツ コーポレイション エバート コンポジッツ コーポレイション 1 - 0 0(25637位)
11791位 川合 常雄 川合 常雄 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社花見台自動車 株式会社花見台自動車 1 - 0 0(25637位)
11791位 住福 善成 住福 善成 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ロッキード・マーチン・コーポレーション ロッキード・マーチン・コーポレーション 1 特許件数上昇 1852位 12 2(6156位)
11791位 ジーンオーム サイエンシーズ、インク. ジーンオーム サイエンシーズ、インク. 1 - 0 3(4646位)
11791位 株式会社北陸濾化 株式会社北陸濾化 1 - 0 1(9669位)
11791位 昭和コンクリート工業株式会社 昭和コンクリート工業株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ジェイ・シー・バムフォード・エクスカヴェイターズ・リミテッド ジェイ・シー・バムフォード・エクスカヴェイターズ・リミテッド 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 落合 康全 落合 康全 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ザ ティフェン カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー ザ ティフェン カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
720位 SMC株式会社 44 特許件数上昇 567位 56 30(958位)
720位 コンビ株式会社 44 特許件数下降 723位 40 12(1902位)
720位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 44 特許件数上昇 673位 44 29(982位)
720位 株式会社オハラ 44 特許件数下降 886位 31 75(494位)
720位 DOWAメタルテック株式会社 44 特許件数下降 801位 35 19(1343位)
720位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 44 特許件数上昇 524位 61 50(644位)
720位 リケンテクノス株式会社 44 特許件数下降 740位 39 18(1400位)
720位 スミダコーポレーション株式会社 44 特許件数上昇 644位 47 19(1343位)
720位 高園産業株式会社 44 特許件数下降 1552位 15 17(1466位)
730位 株式会社マンダム 43 特許件数下降 1552位 15 32(914位)
730位 NECフィールディング株式会社 43 特許件数上昇 710位 41 16(1535位)
730位 シェーリング コーポレイション 43 特許件数上昇 593位 52 65(533位)
730位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 43 特許件数下降 1455位 16 16(1535位)
730位 藤森工業株式会社 43 特許件数下降 860位 32 39(787位)
730位 三井・デュポンポリケミカル株式会社 43 特許件数上昇 622位 49 28(1005位)
730位 アロン化成株式会社 43 特許件数下降 860位 32 30(958位)
730位 アイカ工業株式会社 43 特許件数下降 817位 34 49(649位)
730位 株式会社日本マイクロニクス 43 特許件数下降 842位 33 36(832位)
730位 荒川化学工業株式会社 43 特許件数上昇 632位 48 38(795位)
730位 株式会社フジタ 43 特許件数上昇 622位 49 40(772位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング