特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1605位 助川電気工業株式会社 助川電気工業株式会社 15 特許件数上昇 1374位 18 19(1367位)
1605位 ヴァレオ システム テルミク ヴァレオ システム テルミク 15 特許件数上昇 1203位 21 12(1877位)
1605位 致伸科技股▲ふん▼有限公司 致伸科技股▲ふん▼有限公司 15 特許件数下降 2749位 7 10(2117位)
1605位 オリエンタルモーター株式会社 オリエンタルモーター株式会社 15 特許件数上昇 1374位 18 31(950位)
1605位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 15 特許件数下降 2115位 10 26(1082位)
1605位 メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト メトラー−トレド アクチェンゲゼルシャフト 15 特許件数上昇 1434位 17 21(1281位)
1605位 サンコール株式会社 サンコール株式会社 15 特許件数上昇 1374位 18 16(1540位)
1605位 ティアック株式会社 ティアック株式会社 15 特許件数下降 1750位 13 40(778位)
1605位 オスラム・メルコ株式会社 オスラム・メルコ株式会社 15 特許件数下降 2279位 9 14(1691位)
1605位 株式会社富士通エフサス 株式会社富士通エフサス 15 特許件数上昇 1434位 17 11(1978位)
1605位 株式会社東洋シート 株式会社東洋シート 15 特許件数上昇 1563位 15 4(3844位)
1605位 株式會社アモーレパシフィック 株式會社アモーレパシフィック 15 特許件数下降 1648位 14 10(2117位)
1605位 北興化学工業株式会社 北興化学工業株式会社 15 特許件数下降 1750位 13 24(1143位)
1605位 学校法人神奈川大学 学校法人神奈川大学 15 特許件数上昇 1094位 24 15(1614位)
1605位 株式会社細川洋行 株式会社細川洋行 15 特許件数上昇 1323位 19 11(1978位)
1605位 原子燃料工業株式会社 原子燃料工業株式会社 15 特許件数下降 2484位 8 15(1614位)
1605位 日本セラミック株式会社 日本セラミック株式会社 15 特許件数下降 1852位 12 1(9669位)
1605位 株式会社オプトエレクトロニクス 株式会社オプトエレクトロニクス 15 特許件数上昇 1563位 15 5(3300位)
1605位 ラムバス・インコーポレーテッド ラムバス・インコーポレーテッド 15 特許件数下降 1974位 11 9(2270位)
1605位 ハリマ化成株式会社 ハリマ化成株式会社 15 特許件数上昇 1258位 20 22(1239位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
400位 日信工業株式会社 90 特許件数上昇 295位 117 107(385位)
400位 株式会社富士通ゼネラル 90 特許件数上昇 290位 120 227(198位)
400位 日本電産コパル株式会社 90 特許件数上昇 297位 116 29(982位)
400位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 90 特許件数上昇 383位 85 94(422位)
400位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 90 特許件数下降 756位 38 47(671位)
406位 旭化成ホームズ株式会社 89 特許件数下降 494位 65 96(416位)
406位 ホシザキ電機株式会社 89 特許件数上昇 291位 118 116(359位)
406位 太陽誘電株式会社 89 特許件数下降 469位 69 135(311位)
406位 ローム アンド ハース カンパニー 89 特許件数下降 419位 79 61(567位)
410位 東芝キヤリア株式会社 88 特許件数下降 463位 70 57(588位)
411位 興和株式会社 87 特許件数下降 449位 73 91(430位)
411位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 87 特許件数上昇 376位 87 100(404位)
411位 セントラル硝子株式会社 87 特許件数上昇 403位 82 127(327位)
411位 株式会社小糸製作所 87 特許件数上昇 291位 118 238(186位)
411位 株式会社クレハ 87 特許件数下降 441位 75 97(413位)
411位 日立マクセルエナジー株式会社 87 特許件数下降 948位 28 131(316位)
417位 キユーピー株式会社 86 特許件数上昇 340位 100 73(505位)
417位 理想科学工業株式会社 86 特許件数下降 860位 32 287(159位)
417位 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 86 特許件数上昇 398位 83 75(494位)
417位 国立大学法人名古屋大学 86 特許件数下降 486位 66 119(347位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング