特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1605位 松谷化学工業株式会社 松谷化学工業株式会社 15 特許件数下降 2749位 7 23(1187位)
1605位 国立大学法人高知大学 国立大学法人高知大学 15 特許件数下降 2484位 8 13(1784位)
1605位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 15 特許件数下降 2115位 10 7(2665位)
1605位 ポスコ ポスコ 15 特許件数上昇 776位 40 37(822位)
1605位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 15 特許件数下降 2279位 9 10(2117位)
1605位 東北リコー株式会社 東北リコー株式会社 15 特許件数下降 3082位 6 98(372位)
1605位 レシップホールディングス株式会社 レシップホールディングス株式会社 15 特許件数下降 2279位 9 15(1614位)
1605位 日揮株式会社 日揮株式会社 15 特許件数上昇 1323位 19 14(1691位)
1605位 株式会社ホンダロック 株式会社ホンダロック 15 特許件数下降 1974位 11 28(1009位)
1605位 東亜ディーケーケー株式会社 東亜ディーケーケー株式会社 15 特許件数下降 3082位 6 19(1367位)
1605位 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド 15 特許件数下降 7099位 2 15(1614位)
1605位 ヴァレオ セキュリテ アビタクル ヴァレオ セキュリテ アビタクル 15 特許件数下降 5141位 3 6(2955位)
1605位 イリソ電子工業株式会社 イリソ電子工業株式会社 15 特許件数下降 2484位 8 13(1784位)
1605位 西日本旅客鉄道株式会社 西日本旅客鉄道株式会社 15 特許件数下降 1750位 13 23(1187位)
1605位 双葉電子工業株式会社 双葉電子工業株式会社 15 特許件数下降 2279位 9 31(950位)
1605位 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 15 特許件数下降 2279位 9 12(1877位)
1605位 株式会社オー・エフ・ネットワークス 株式会社オー・エフ・ネットワークス 15 特許件数下降 2115位 10 0(25637位)
1605位 エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数下降 4080位 4 4(3844位)
1605位 株式会社NBCメッシュテック 株式会社NBCメッシュテック 15 特許件数下降 3481位 5 9(2270位)
1605位 株式会社ドワンゴ 株式会社ドワンゴ 15 特許件数下降 1974位 11 9(2270位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 公立大学法人名古屋市立大学 2 特許件数下降 9278位 1 14(1675位)
6156位 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 2 特許件数下降 9278位 1 12(1902位)
6156位 味の素ゼネラルフーヅ株式会社 2 特許件数上昇 2899位 6 3(5164位)
6156位 ザ ユニバーシティ オブ ブリティッシュ コロンビア 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 備前化成株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 株式会社アドバンス 2 特許件数上昇 1927位 11 8(2494位)
6156位 山敷 淑子 2 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
6156位 バイエル・シェーリング・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 1707位 13 1(11791位)
6156位 レクサン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 - 0 3(5164位)
6156位 サネシス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 - 0 3(5164位)
6156位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2601位 7 14(1675位)
6156位 リヒター ゲデオン ニルバーノシャン ミーケデーレスベニュタールシャシャーグ 2 特許件数上昇 5986位 2 7(2735位)
6156位 ファルマ・マール・ソシエダード・アノニマ 2 特許件数上昇 5986位 2 3(5164位)
6156位 デュレクト コーポレーション 2 - 0 1(11791位)
6156位 コアテツクス・エス・アー・エス 2 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
6156位 オンコリティクス バイオテク,インコーポレーテッド 2 - 0 3(5164位)
6156位 ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア 2 特許件数上昇 3248位 5 9(2313位)
6156位 ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 ドン・ア・ファーム・カンパニー・リミテッド 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング