特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 塩谷 浩之介 塩谷 浩之介 1 - 0 0(25637位)
11791位 宝養生資材株式会社 宝養生資材株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 日本海洋掘削株式会社 日本海洋掘削株式会社 1 - 0 2(6156位)
11791位 江口産業株式会社 江口産業株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 メッツォ・リンデマン・ゲーエムベーハー メッツォ・リンデマン・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(25637位)
11791位 ヒラソルバイオ株式会社 ヒラソルバイオ株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 フレックストロニクス インターナショナル ユーエスエー,インコーポレーテッド フレックストロニクス インターナショナル ユーエスエー,インコーポレーテッド 1 - 0 1(9669位)
11791位 コリア リサーチ インスティテュート オブ スタンダーズ アンド サイエンス コリア リサーチ インスティテュート オブ スタンダーズ アンド サイエンス 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 アボツト・ダイアビーテイス・ケア・インコーポレイテツド アボツト・ダイアビーテイス・ケア・インコーポレイテツド 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社加藤八 株式会社加藤八 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 株式会社三城ホールディングス 株式会社三城ホールディングス 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ハワード ヒューズ メディカル インスティチュート ハワード ヒューズ メディカル インスティチュート 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 アークサイト,インク. アークサイト,インク. 1 - 0 1(9669位)
11791位 株式会社明王化成 株式会社明王化成 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社松本技研 株式会社松本技研 1 - 0 0(25637位)
11791位 レスメド・モーター・テクノロジーズ・インコーポレーテッド レスメド・モーター・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 ヒューマン モニタリング リミテッド ヒューマン モニタリング リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 ソシエテ・インダストリエル・エ・コメルシアル・ド・マテリエル・アエロナウティク ソシエテ・インダストリエル・エ・コメルシアル・ド・マテリエル・アエロナウティク 1 - 0 0(25637位)
11791位 佶益投資股▲ふん▼有限公司 佶益投資股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
11791位 セントレ・ドゥ・レシェルシェ・パブリック・ドゥ・ラ・サン セントレ・ドゥ・レシェルシェ・パブリック・ドゥ・ラ・サン 1 - 0 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
141位 大王製紙株式会社 282 特許件数下降 150位 236 283(165位)
142位 京セラミタ株式会社 280 特許件数上昇 59位 541 416(111位)
143位 株式会社藤商事 278 特許件数変わらず 143位 254 298(154位)
144位 三菱自動車工業株式会社 276 特許件数下降 146位 240 433(107位)
145位 日立建機株式会社 268 特許件数下降 153位 233 462(99位)
146位 クラリオン株式会社 267 特許件数上昇 125位 285 203(224位)
147位 リンテック株式会社 263 特許件数下降 192位 190 284(163位)
148位 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 262 特許件数下降 172位 209 57(588位)
149位 住友電装株式会社 261 特許件数下降 192位 190 625(63位)
150位 株式会社LIXIL 259 特許件数下降 274位 127 254(180位)
151位 株式会社豊田自動織機 255 特許件数上昇 144位 248 514(85位)
152位 東洋製罐株式会社 254 特許件数上昇 150位 236 109(380位)
153位 株式会社ニューギン 253 特許件数上昇 135位 272 355(131位)
154位 富士電機リテイルシステムズ株式会社 252 特許件数下降 220位 163 165(259位)
155位 宇部興産株式会社 245 特許件数下降 208位 172 233(191位)
156位 トヨタ紡織株式会社 241 特許件数下降 201位 180 478(98位)
157位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 240 特許件数下降 185位 194 190(231位)
158位 アルパイン株式会社 239 特許件数上昇 148位 238 237(187位)
159位 株式会社沖データ 238 特許件数上昇 128位 280 307(148位)
160位 株式会社日立メディコ 237 特許件数上昇 119位 306 237(187位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング