特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 竹村 隆介 竹村 隆介 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 ズルツアー プンペン アクチェンゲゼルシャフト ズルツアー プンペン アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
11791位 マイクロフルーイディクス インターナショナル コーポレイション マイクロフルーイディクス インターナショナル コーポレイション 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 村上 賢治 村上 賢治 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 青山 一夫 青山 一夫 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 フォルシア シエジュ ドトモビル フォルシア シエジュ ドトモビル 1 特許件数上昇 5141位 3 3(4646位)
11791位 ショーエンフェルド,アレクサンダー ショーエンフェルド,アレクサンダー 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 サンズムーン株式会社 サンズムーン株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 株式会社 塚田螺子製作所 株式会社 塚田螺子製作所 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社サンプラテック 株式会社サンプラテック 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 広瀬 康男 広瀬 康男 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 千如電機工業股▲ふん▼有限公司 千如電機工業股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 バイエル・イノベーシヨン・ゲー・エム・ベー・ハー バイエル・イノベーシヨン・ゲー・エム・ベー・ハー 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 ゼールテックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディ… ゼールテックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディ… 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ヘルムホルツ ツェントラム ミュンヘン ドイチェス フォーシュングスツェントラム フュール ゲズント… ヘルムホルツ ツェントラム ミュンヘン ドイチェス フォーシュングスツェントラム フュール ゲズント… 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 ザイジェム コーポレイション リミテッド ザイジェム コーポレイション リミテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 セルカ ゲーエムベーハー セルカ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社オプトラン 株式会社オプトラン 1 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
11791位 田中 登志夫 田中 登志夫 1 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
11791位 エボニック デグサ コーポレーション エボニック デグサ コーポレーション 1 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2955位 テナント カンパニー 6 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
2955位 ヘモネティクス・コーポレーション 6 特許件数上昇 2899位 6 4(4129位)
2955位 一般財団法人阪大微生物病研究会 6 特許件数下降 4519位 3 4(4129位)
2955位 株式会社塚谷刃物製作所 6 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
2955位 アンジェスMG株式会社 6 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
2955位 株式会社カイジョー 6 特許件数上昇 2071位 10 3(5164位)
2955位 ニチゴー・モートン株式会社 6 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
2955位 呉羽テック株式会社 6 特許件数上昇 2389位 8 8(2494位)
2955位 シマンテック コーポレーション 6 特許件数下降 5986位 2 10(2159位)
2955位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 6 特許件数下降 3248位 5 5(3467位)
2955位 ワブテク・ホールディング・コーポレイション 6 - 0 3(5164位)
2955位 スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
2955位 デピュイ・スパイン・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2899位 6 2(7092位)
2955位 エルニ エレクトロニクス ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 3248位 5 0(32063位)
2955位 富士ソフト株式会社 6 特許件数下降 4519位 3 5(3467位)
2955位 シカゴ マーカンタイル エクスチェンジ,インク. 6 - 0 1(11791位)
2955位 株式会社ヒラノテクシード 6 特許件数上昇 2899位 6 11(2026位)
2955位 一方社油脂工業株式会社 6 特許件数下降 9278位 1 5(3467位)
2955位 セントカー・インコーポレーテツド 6 特許件数下降 3746位 4 3(5164位)
2955位 有限会社平和カスケット 6 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング