特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1780位 株式会社ムラコシ精工 株式会社ムラコシ精工 13 特許件数下降 3082位 6 10(2117位)
1780位 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 13 特許件数上昇 1750位 13 16(1540位)
1780位 東芝プラントシステム株式会社 東芝プラントシステム株式会社 13 特許件数上昇 1500位 16 5(3300位)
1780位 アイティーティー マニュファクチャリング エンタープライジーズ, インコーポレイテッド アイティーティー マニュファクチャリング エンタープライジーズ, インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1648位 14 7(2665位)
1780位 株式会社アシックス 株式会社アシックス 13 特許件数下降 2484位 8 26(1082位)
1780位 宇部マテリアルズ株式会社 宇部マテリアルズ株式会社 13 特許件数下降 2115位 10 19(1367位)
1780位 キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 3082位 6 10(2117位)
1780位 トーカロ株式会社 トーカロ株式会社 13 特許件数下降 2279位 9 19(1367位)
1780位 ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン ウオーターズ・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 13 特許件数上昇 1648位 14 27(1040位)
1780位 エイディシーテクノロジー株式会社 エイディシーテクノロジー株式会社 13 特許件数下降 1974位 11 10(2117位)
1780位 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント… トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント… 13 特許件数下降 3082位 6 11(1978位)
1780位 大倉工業株式会社 大倉工業株式会社 13 特許件数上昇 1750位 13 16(1540位)
1780位 株式会社トヨトミ 株式会社トヨトミ 13 特許件数下降 2484位 8 14(1691位)
1780位 オプトレックス株式会社 オプトレックス株式会社 13 特許件数上昇 1500位 16 20(1326位)
1780位 サイマー インコーポレイテッド サイマー インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2749位 7 9(2270位)
1780位 株式会社関電工 株式会社関電工 13 特許件数下降 2279位 9 4(3844位)
1780位 大和化成工業株式会社 大和化成工業株式会社 13 特許件数上昇 1323位 19 20(1326位)
1780位 株式会社ケーブイケー 株式会社ケーブイケー 13 特許件数上昇 1500位 16 8(2452位)
1780位 タニコー株式会社 タニコー株式会社 13 特許件数下降 3082位 6 3(4646位)
1780位 レツク・フアーマシユーテイカルズ・デー・デー レツク・フアーマシユーテイカルズ・デー・デー 13 特許件数上昇 1648位 14 5(3300位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
9669位 アドヴァンスド オーソピーディック ソリューションズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(32063位)
9669位 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュ ユニバーシティ オブ エルサ… 1 - 0 0(32063位)
9669位 アバター バイオテクノロジーズ,インク. 1 - 0 0(32063位)
9669位 アンダーソン、マイケル、アール. 1 - 0 0(32063位)
9669位 ジー.アイ.ヴュー リミテッド 1 - 0 0(32063位)
9669位 マイクロヴェンション インコーポレイテッド 1 - 0 0(32063位)
9669位 プロタフィン・ビオテヒノロギー・アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 2(7092位)
9669位 キム テー−ヨーン 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社白惣 1 - 0 0(32063位)
9669位 ジック・ジャパン株式会社 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 エムエス機器株式会社 1 - 0 0(32063位)
9669位 レ ラボラトワレ セルビエ 1 - 0 0(32063位)
9669位 米澤 修二 1 - 0 0(32063位)
9669位 三国電子有限会社 1 - 0 0(32063位)
9669位 山友工業株式会社 1 - 0 1(11791位)
9669位 株式会社日刊スポーツ新聞社 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社公共計画研究所 1 - 0 0(32063位)
9669位 リッセル株式会社 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 オムノヴア ソリユーシヨンズ インコーポレーテツド 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 橋本 守秀 1 - 0 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング