特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1780位 ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー 13 - 0(25637位)
1902位 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 12 特許件数上昇 1042位 26 2(6156位)
1902位 サンウエーブ工業株式会社 サンウエーブ工業株式会社 12 特許件数上昇 1203位 21 24(1143位)
1902位 プラス株式会社 プラス株式会社 12 特許件数下降 2279位 9 7(2665位)
1902位 イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエ イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエ 12 特許件数上昇 1852位 12 10(2117位)
1902位 メドトロニック,インコーポレイテッド メドトロニック,インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1174位 22 26(1082位)
1902位 長野日本無線株式会社 長野日本無線株式会社 12 特許件数上昇 1174位 22 15(1614位)
1902位 名古屋油化株式会社 名古屋油化株式会社 12 特許件数上昇 1852位 12 10(2117位)
1902位 三和テッキ株式会社 三和テッキ株式会社 12 特許件数下降 2484位 8 12(1877位)
1902位 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 12 特許件数下降 1974位 11 16(1540位)
1902位 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 12 特許件数上昇 1750位 13 18(1417位)
1902位 ユーテック株式会社 ユーテック株式会社 12 特許件数上昇 1203位 21 11(1978位)
1902位 富士レビオ株式会社 富士レビオ株式会社 12 特許件数下降 3082位 6 7(2665位)
1902位 東邦テナックス株式会社 東邦テナックス株式会社 12 特許件数上昇 995位 28 13(1784位)
1902位 フクビ化学工業株式会社 フクビ化学工業株式会社 12 特許件数上昇 1374位 18 18(1417位)
1902位 株式会社不動テトラ 株式会社不動テトラ 12 特許件数上昇 1563位 15 16(1540位)
1902位 アンドレアス シュティール アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフ… アンドレアス シュティール アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフ… 12 特許件数上昇 1434位 17 13(1784位)
1902位 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 12 特許件数下降 2484位 8 1(9669位)
1902位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲーエムベーハー ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲーエムベーハー 12 特許件数下降 1974位 11 1(9669位)
1902位 新コスモス電機株式会社 新コスモス電機株式会社 12 特許件数下降 2279位 9 11(1978位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
81位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 465 特許件数下降 83位 404 210(216位)
82位 オムロン株式会社 463 特許件数下降 105位 330 333(138位)
83位 三菱マテリアル株式会社 462 特許件数上昇 76位 422 503(90位)
84位 株式会社三洋物産 459 特許件数上昇 61位 533 708(55位)
85位 アイシン精機株式会社 457 特許件数上昇 68位 471 608(66位)
86位 沖電気工業株式会社 453 特許件数下降 89位 376 351(132位)
87位 ヤフー株式会社 451 特許件数下降 245位 143 199(227位)
88位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 447 特許件数下降 108位 324 510(87位)
89位 DIC株式会社 440 特許件数上昇 77位 420 296(155位)
90位 トムソン ライセンシング 437 特許件数上昇 85位 401 286(161位)
91位 セイコーインスツル株式会社 435 特許件数上昇 86位 400 502(91位)
92位 日立化成工業株式会社 432 特許件数上昇 79位 409 664(59位)
93位 東芝テック株式会社 430 特許件数下降 118位 310 624(64位)
94位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 428 特許件数下降 102位 331 209(218位)
94位 JSR株式会社 428 特許件数上昇 91位 368 299(153位)
96位 井関農機株式会社 426 特許件数下降 102位 331 504(88位)
96位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 426 特許件数上昇 91位 368 437(105位)
98位 住友金属工業株式会社 421 特許件数下降 100位 337 322(144位)
99位 日本特殊陶業株式会社 418 特許件数上昇 78位 413 404(115位)
100位 株式会社カネカ 415 特許件数下降 108位 324 494(93位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング